黒猫が目の前を横切ると不幸なことが起きるなどという迷信もあるように、ちょっと意味ありげな存在である猫。
しかし猫好きの人たちにとっては心を癒してくれる大切な存在でもあります。
もし夢の中に猫が出てきたとき、そこにはどんな意味や深層心理が隠されているのでしょうか。
今回は猫の出てくる夢の意味をご紹介します。
1.猫は女性の象徴
夢の中に猫が現れた場合、それは女性を象徴していることがあります。
もし女性が猫の夢を見た場合、それは同性が原因となるトラブルを暗示していることがあります。
表面上は親しく付き合っている女友達に実は悪口を言われていたり、人間関係の問題が起きる予感です。
一方、男性が猫の出てくる夢を見た場合には、気まぐれな女性に振り回されるという暗示です。
すでにパートナーがいる人の場合には、浮気や不倫の問題が発覚するかもしれません。
特に男性でも女性でも、多くの猫が出てくる夢の場合には、そのトラブルの大きさに比例することもあります。
ただし、自分が非常に猫が好きであるという自覚がある人の場合、多くの猫に囲まれたい、多くの猫を飼いたいという欲求が現れただけという可能性もあるので、自分が猫を好きか、猫を飼っているかということが猫の夢を見たときの一つの基準になりそうです。
2.猫を飼う夢、猫がやって来る夢の意味【夢占い】
猫を飼っていない人が猫を飼ったり、野良猫を世話したりといった夢は「秘密」や「孤独」を表しています。
今まで誰にも言っていなかったことや、それがちょっと心の負担になっているというときに、猫の世話をする夢を見ることがあります。
そんな秘密に心当たりがないという人でも、これから秘密にしなければいけないことが発生するかもしれません。
また、野良猫の世話をする夢は、孤独である、ひとりぼっちであるという心情を表しています。
といっても「秘密」や「孤独」が悪いことだとは限りません。
もし猫の世話をしていて、楽しいと感じていたら、それは秘密を抱えていることや、一人でいることを楽しめている証しです。
秘密を持っているのはうしろめたさもあるものですが、自分しか知らないことがあるというひそかな興奮も伴うもの。
また、孤独はこれから成長するためには必要な場合があります。
夢を見たときの自分がどのような気分だったのか、しっかりと覚えておくとよいでしょう。
ただし、これも猫を飼っている人にとっては、特に深い意味を持ちません。
3.猫が死ぬ夢には複数の意味が
猫を飼っている人にとって、注意しなければいけないのは飼っている猫が死んでしまう夢。
これは飼い猫がこれまでの感謝を伝えたいといった意味のほか、何かに気づいてもらいたいというメッセージであることがあります。
もしかすると、どこか身体に悪い部分があるのかもしれません。
もちろん猫はしゃべれない生き物なので、このような方法で自分の気持ちを伝えていることがあります。
一方、猫を飼っていない人が猫が死ぬ夢を見たときには、何かの変化を示していることがあります。
猫が死んでしまう夢はあまりいい印象はありませんが、夢の中では逆夢というものがあり、これは夢の中であまりいい気持ちではなかったけれど、これからいいことが起きるという暗示になる夢です。
猫が死んでしまう夢はまさにその代表で、今までずっと困っていたことや、悩んでいたこと、抱えていたトラブルなどが解決する暗示です。
また、なにか取り組んでいたことが終わりを迎える可能性があります。
終わりを迎えるといっても、失恋や失敗といったことではなく、悪い縁が切れるということなので、これも喜んでいい夢でしょう。
ただし、ちょっと気を付けたいのは、子猫が死んでしまう夢。
これはトラブルの到来を予言している夢です。
その子猫がかわいければかわいいほど、大変なトラブルに巻き込まれてしまうことがあるので、ちょっと注意したほうがいいでしょう。
4.猫の夢を見たときは色と毛並みに注目
猫が出てくる夢には多くのパターンがありますが、そのときにちょっと注意しておきたいのは、猫の毛並みや色。
もし白く艶のある毛並みの猫が出てきた場合、これはとびきりの吉夢です。
これは誰かの導きによって、大きな成功が近づいてきている証しです。
また、男性の場合には、魅力のある女性の出現を暗示しています。
一方、艶のある黒猫の場合、不吉な夢のようにも思えますが、これもまた幸運の到来を表す夢です。
特に家の中に猫が入って来るというときには、幸運がやって来ると考えてよいでしょう。
ただし、猫の毛並みが悪い、不吉な印象があるといった場合には要注意です。
これは幸運ではなく、トラブルが到来する可能性があります。
それも最初は幸運を装っていることがあるので、印象の悪い猫の夢を見た場合には注意が必要です。
猫の夢の意味を知ろう
様々な意味のある猫の夢。
ただし、猫が大好きという人が見た場合、それはもっと猫と触れ合いたいという願望の表れです。
夢の意味を考えるときには、それが自分にとってどんな存在かも合わせて考えてみるとよいでしょう。