彼氏がネックレスをプレゼントしてくれたらとても嬉しいですよね。
好きな男性からのプレゼントの中でもネックレスは大事な意味を持ちます。
ここでは、彼氏がネックレスをプレゼントしてきた時の心理をご紹介します。
1.高級ネックレスをプレゼントされた場合は、結婚を意識している
彼氏に高級なネックレスやオリジナルデザインのネックレスをプレゼントしてもらった時は、普段のプレゼントとは少し意味が違います。
彼は彼女と結婚したいと考えています。
彼氏はとても彼女を大事に思っていますので、女性としてはこの上ない幸せなプレゼントです。
ですので、ネックレスを受け取ったら彼女としても結婚を意識してより本気で男性と付き合うようにしましょう。
ネックレスをもらった時にはすぐにつけてあげましょう。
すると彼氏は「すごく喜んでくれてこっちも嬉しい。しかもすぐにつけてくれるなんて自分の事をきちんと好きなんだ」と感激しますのでより仲を深めることができます。
また、本命のネックレスを受け取ったら、その後の行動はとても大事です。
ネックレスを受け取ったからといって油断して彼氏への愛情表現が薄くなってしまうと、彼氏は幻滅してしまいます。
彼氏とのデートの時は常にそのネックレスをつけるのはもちろん、ボディタッチを増やす等より愛情表現を増やしましょう。
さらに「最近、料理を少し凝るようにしたの」など結婚を意識する事を彼氏にちょっとだけほのめかしてみる事で彼氏はもっと結婚を意識するようになります。
その結果、早くゴールインすることができるようになります。
高級ネックレスの場合にはこうした結婚を意識した心理になります。
もしあなたも結婚を考えている場合には、それに見合った行動をしていきましょう。
2.何を贈っていいか分からないからネックレスをプレゼントした
ネックレスは男性にとって女性に贈りやすいプレゼントです。
そのため、迷ったからネックレスをあげたということも考えられます。
指輪と違ってサイズを細かく指定しなくてもいいですし、シンプルなものから凝ったものまで様々なデザインがあります。
ですので、男性は女性に何をプレゼントしていいのか分からないという心理の時にネックレスをプレゼントをします。
特に付き合いだして初めてのプレゼントはまだ彼女の好みを把握しきれてない場合が多いので「ネックレスならまず喜んでくれるだろう」と思ってネックレスを選びます。
こういう時、多くの彼氏は「喜んでくれたら嬉しい」と少し自信なさそうに言いながらプレゼントを渡すことが多いです。
そのため、ネックレスをもらったら少しオーバーに喜びを表現しましょう。
そうすることで彼氏は安心し、プレゼントしてよかったなと思ってくれます。
特に彼氏からの初めてのプレゼントの場合はまだ付き合ってそんなに日がたってないのもあり「本当に喜んでくれるのだろうか?」と不安でいっぱいです。
ですので、彼女が喜んでデートの時等いつもネックレスをつけましょう。
すると「プレゼントをして本当によかった、これからも彼女を大事にしよう」と思ってくれるので心から信じあえる仲のいいカップルになることができます。
付き合い始めにネックレスをプレゼントされた時には、彼はまだあなたを掴みきれていないのだと考えましょう。
そうすることで、よりお互いの事を知ろうというきっかけになります。
3.いつでも彼女のそばにいたいので代わりにネックレスをプレゼントした
彼氏が自分の代わりに常に彼女のそばにいてほしい、という気持ちからネックレスをプレゼントする心理です。
シンプルでどこにでもつけられそうなネックレスをプレゼントされた時にはこの心理が強いと考えられます。
シンプルなネックレスはどんな女性にも合いますし、職場によってはいつもつける事ができます。
そのため彼氏は彼女に常にネックレスをしてもらい離れている時でも彼女のそばにいたいと考えているのです。
シンプルなデザインのネックレスをもらった時は、彼氏の望みを把握してできるだけ常にこのネックレスをつけるようにしてあげましょう。
そうすることで彼氏は彼女の事をより好きになってくれます。
そして、自分も男性にプレゼントをする時は時計など男性が常に身に着けやすいものを贈るようにしましょう。
そうすることで彼は、彼女も同じ様に思っているんだと考えます。
また、実際にお互い常に相手がそばにいるのを感じることができるので、安心感が生まれ、もう一段階さらに愛情を深めることができます。
4.独占欲からネックレスを贈る彼氏もいる
ほどんどの場合、ネックレスを贈る男性は本当に女性が好きだから、大事にしたいという心理でプレゼントします。
ですが、中には少々危険な心理状態の場合もあります。
ネックレスをプレゼントする時に「必ずいつもネックレスをするように」と念を押す男性は要注意です。
こういう男性は、女性を常に自分の支配下に置いておきたいという心理状態の場合が多く、女性の行動を制限する場合もあります。
ですので、うっかりネックレスをするのを忘れた時にかなり怒るような彼氏ならDVに発展する場合もありかなり危険です。
あまりにもひどい怒り方をする彼氏であれば別れる事をオススメします。
また、高級なネックレスを何度もプレゼントするような男性も危険です。
最初は嬉しいかもしれませんが、こういう男性は多くの見返りを求めている場合が多いです。
「自分はこんなにプレゼントをしたんだから見返りがあって当然」と無茶苦茶な事を言ってくる場合があります。
あまりに無茶苦茶を言われて悩むようなら周りに相談をしたり別れるようにしたりと状況を変えるようにしましょう。
彼氏がネックレスをプレゼントしてきた心理を知ろう
彼氏がネックレスをプレゼントしてきた時の心理をご紹介しました。
ネックレスには愛情という意味がありますので、彼氏は彼女を本当に大事に思っている心理からネックレスをプレゼントをしてくれます。
そんな優しい彼氏の事を大事にしてさらに仲のいカップルになって下さいね。