「彼氏がなぜかいつも私の事をけなすけど、私の事をどう思っているんだろう?」と思ったことがありませんか。
恋人関係で大事に思ってくれるはずの彼がなぜけなしてくるのか不思議ですし嫌ですよね。
そんな女性の方のために、よく彼女のことをけなしてくる彼氏の心理についてご紹介します。
1.彼氏はけなしているつもりがない事がほとんど
男性はもともと友人同士で冗談でけなしあう事が多いです。
ですが、それはお互いに認め合っているからこそけなしあって友情を深めているのです。
ですので、彼氏が彼女の事をよくけなす場合は彼氏は彼女の事を本気でけなしているのではなく、逆に彼女として認めているからこそ、けなしています。
なかなかそれは女性には分からない男性特有の心理状態です。
そのため女性は本気で傷ついてしまいますよね。
この場合は、彼氏に「そこまで言われると本気で傷つくからやめて欲しい」と傷ついていることを伝えましょう。
すると彼氏は「いつも友達にしているようにしているだけだったけれど、傷ついていたんだ」と反省し、けなすのをやめてくれます。
けなしているからといって彼氏は彼女を本気で嫌っているわけではありません。
ですので、けなされた時はすぐに「彼氏を信じられない、別れたい」と感情的にならずに話し合ってけなすのをやめてもらいましょう。
彼氏が優しい人ならきっと分かってくれます。
普段からの習慣のため、すぐに完全に止めることは難しいかもしれません。
しかし止めようと努力をしてもらうことはできます。
少しずつかもしれませんが、彼はきっとあなたをけなすことを控えてくれるようになるでしょう。
もしいくら言ってもけなすのを止めてくれない場合には、彼は彼女のために努力をしようと思っていません。
そのような彼とは付き合っていても苦労をするだけですので、別れを決意しても良いでしょう。
2.調子に乗って彼女をけなしている
男性にはいつまでも負けず嫌いで子供っぽいところがあります。
何か彼女が不得意な事を見つけたら「自分はすごい」と思い、調子に乗って彼女をけなすようになります。
この場合、彼氏にあまり悪意はありません。
ですので、少し距離を置いたり冷たい態度を取ってみる事で「調子に乗りすぎたかもしれない」と反省し、けなすのをやめるようになります。
彼氏が反省して謝ってくれた時は、また調子に乗らないように「許してあげるけど本当に傷ついたんだからね、二度としないでね」と釘を刺して置くことを忘れないようにしましょう。
そうすることで、次回から同様な状況になってもけなさない様になります。
3.彼女を見下しているので、けなしてくる
よく彼女をけなすという場合は彼女のことを見下している心理状態になっています。
こういう男性は、プライドがとても高く誰に対しても上に立場でありたいと考えています。
ですので、彼女であっても何か欠点を見つけては見下し、自分が上の立場であることを彼女に示しています。
この場合、男性は放っておくとますます彼女をけなしてきます。
二人きりの時だけではなく周りに人がいる時でもけなすようになってきます。
最悪の場合「お前は何もできないんだから自分の言うことだけ聞いていればいい」と言葉のDVにまで発展することがあります。
こういう場合はやめて欲しいと言っても完全に彼氏は自分が上だと思っているのでなかなか言うことを聞いてくれません。
あまりにも酷いようなら別れることをオススメします。
4.元カノの事が忘れられないので彼女をけなす
よく彼女をけなす時は、男性は元カノの事を忘れられない心理状態の時があります。
この場合は「元カノはそんなこと無かったのに」と言うことが多いのですぐに分かります。
しばらく付き合う内に彼氏は元カノの事を忘れ、比べられてけなされる事も段々少なくなります。
しかしいつまでも元カノの事を口にだしてけなしてくるなら、いつまでも自分の事を好きになる可能性はありません。
いつまでも元カノと比較されることが嫌であれば、別れることをオススメします。
5.わざとけなして別れようと思っている
けなしてくる上に連絡まで減っているなら彼氏はわざと彼女をけなすことで、彼女に嫌われるという形で別れようと思っています。
この場合、以前から彼氏は別れをほのめかしているけど、彼女が全く気づかないか「何があっても別れないから」となかなか彼女が別れてくれないので、けなすことで嫌われて別れようとしています。
二人でしっかりと話し合いをしましょう。
彼女に何か嫌なところがある場合もあります。
その場合は彼女が嫌なところを直す事で彼氏が別れるのを思いとどまってくれます。
この場合、別れるためにけなしていたので別れないことが決まったらけなすのもやめてくれます。
彼氏に別れるという意思が強く、何があっても復縁がなさそうならどんなに彼氏の事が好きでも報われる事はありません。残念ですがお互いのために別れましょう。
最初は辛いですが、男性は他にたくさんいます。
きっと素敵な恋愛が待っていると思い、いつまでも悲しまずに新しい恋愛を探しに行きましょう。
彼女をけなす彼氏の心理を知ろう
よく彼女のことをけなしてくる彼氏の心理をご紹介しました。
多くの場合、男友達にしている時と同様に軽口を叩いているだけですのでそんなに不安になる事はないですが、やはりけなされると傷つくのでハッキリと「傷ついている」と彼氏に伝えてけなすのをやめてもらいましょう。
元カノの事を話題に出したり、連絡が取れないほど冷たくなっていたり、見下しているようならこの先けなし方がもっとひどくなることも考えられるので、別れる事も考えてしっかり話し合いをすることをオススメします。