日本を代表する花である桜。
夢では桜は人生の節目や成功の時期、また別れや終わりを意味します。
しかし夢の内容によってそれが示す意味が変わることもあります。
今回は桜に関係する夢とその意味についてご紹介していきましょう。
1.桜が咲く夢の意味【夢占い】
桜が咲いて、それをみていい印象を受ける夢は、幸運を手に入れることを暗示しています。
素敵な出会いがあります。
または心が弾むような嬉しい出来事が多りそうです。
積極的に行動して、交友関係を広げましょう。
これとは逆に、桜をみて嫌な印象を受けた場合は、交友関係でトラブルが起きることを暗示しています。
恋人や友人とのけんかや、連絡の途絶えが起きてしまうかもしれません。
調子に乗りすぎた行動を控え、しっかりとした信頼関係を築くように心がけましょう。
2.満開の桜が咲く夢の意味【夢占い】
桜が咲く夢でも、それが満開である場合、あなたが幸福感で満たされていることを示しています。
仕事でもプライベートでも何においても順調に事が進むでしょう。
しかし、このような時こそ注意が必要です。
調子に乗りすぎて失敗したり、些細なことをきっかけに信頼関係が崩れてしまうかもしれません。
自分の行動によく目を向け、周囲にへの気遣いを忘れずに、言動や行動には注意しましょう。
また、満開の桜を見て嫌な印象を受けたときは、あなたの気持ちが沈んでいます。
何か不安を抱えているでしょう。
誰かに相談したり、気分転換をするなりして、沈んだ気持から少しでも早く抜け出しましょう。
3.桜が散る夢の意味【夢占い】
これはあなたが精神的に疲れていることを示しています。
もしくは自信を失っているのかもしれません。
マイナス思考になり、仕事もプライベートも消極的になっています。
こんな時は無理に行動を起こすのではなく、少しでもプラス思考を心掛け、少しずつ自信を取り戻していきましょう。
焦ってはいけません。
桜が散るのを見ても寂しさを感じないようなときは、現実を受け止められないことを暗示しています。
いくら状況が悪くても常に前向きな気持ちを持ちましょう。
4.桜のつぼみが印象的な夢の意味【夢占い】
桜の花を出さずに、つぼみの状態を見たときはいい出来事が訪れる暗示です。
近いうちに夢や目標が叶うかもしれません。
ただ、待っているだけでは何も起こりません。
それはつぼみはまだ努力をしている状態を示すからです。
自分を信じて努力を続けなければその目標は達成できないでしょう。
また、今現在の目標のほかに、新たなことに興味関心が湧いていることも暗示しています。
焦らず、自分のペースで物事を進めましょう。
5.桜吹雪が印象的な夢の意味【夢占い】
これは、精神的に焦りを感じていることを示しています。
結果を急いだり、早く解決したい問題を抱えています。
また、大きなトラブルに巻き込まれてしますかもしれません。
友人や恋人との関係には慎重になりましょう。
また、健康面金銭面もしっかり管理するようにしてください。
しかし、見事な桜吹雪にいる夢でしたら、運気が一気に向上することを示しています。
交友関係や仕事や恋愛など、様々な場面でいい出来事が期待できるでしょう。
6.桜の枝を折る折れる夢の意味【夢占い】
これはあなたがつらい精神状況に陥っている、またはこれから陥ることを暗示しています。
自分で枝を折る場合、それは自分で自分のことを追い詰めてしまう暗示です。
自分の言動には特に注意しましょう。
ただ、枝を折っても悪意を感じないようであれば、何か今の現状に区切りをつけようとしているのかもしれません。
焦って行動せずに、後悔しないよう、よく考えてから行動に移しましょう。
桜の枝が折れる夢は、トラブルが起こる暗示です。
また、折れた枝が太ければ太いほど、大きな問題に巻き込まれるでしょう。
恋人との関係が途絶えてしまったり、大切な友人との関係も終わってしまうかもしれません。
修復が不可能な状態になってしまうかもしれないため、その用途期は気持ちを切り替え、前向きに進んでいきましょう。
7.桜並木が印象的な夢の意味【夢占い】
満開の桜並が印象的である夢は、大きな希望に満ち溢れ、自信があり、物事が順調に進んでいることを暗示しています。
また、今いいことが特に起きない場合でも、これから起こる前触れであることも表します。
自信をもって積極的に行動するようにしましょう。
しかし、桜並木の桜が、散り始めていたら、心に不安を抱えていたり、寂しさを暗示しています。
物事が思うように進ます、気分が落ち込んでしまっています。
また、金運が低下する暗示でもあるので、浪費にも注意しましょう。
桜の夢の意味を知ろう
いかがでしたでしょうか。
一言で桜といっても、その状況によって暗示していることは大きく変わります。
もしもいい夢であればそのまま積極的に行動し、余りようない夢であれば、慎重に行動するようにしましょう。
どちらにせよ、皆さんの今後がいいものになることを願っています。