自分、もしくは自分以外の誰かが入院をする夢を見たとき、何かよくないことが起きるのではないかと心配になりますよね。
入院をする夢にはどのような意味があるのでしょうか。
自分、そして友人や恋人など、いろいろな人が入院するパターンを考えながら、入院をする夢の意味や深層心理をまとめてみました。
1.自分が入院する夢の意味【夢占い】
入院するということは、怪我や病気をし、病院でお医者さん、看護婦さん、そして家族などの多くの人に世話になるということです。
要するに自分で満足に日常生活を送ることができず、しばらく病室という狭い空間の中で生活しなければいけない状況にあるということです。
自分がそのように入院する夢を見たとき、それは狭い世界でストレスを感じている自分を意味している傾向にあります。
病室のベッドという非常に狭い場所に縛りつけられ、毎日ほぼ同じ人とだけ接して生活する…入院をしたことがある人はそのストレスに悩まされた経験もあることでしょう。
今自分がいる環境は、非常に閉じた世界で、それに精神的負担をかんじていませんか。
なるべく人の輪を広げていけるよう努めましょう。
2.家族が入院する夢の意味【夢占い】
自分ではなく、両親や兄弟などの家族が入院する夢はどうでしょうか。
家族が入院する夢は、その入院した家族に負い目を感じていることを意味していることがあります。
若い頃に迷惑をかけて両親に申し訳ないと思っているなど、そのような感情を持っている場合、父親や母親が入院した夢を見て、夢の中で自分は精一杯両親の世話をしていることでしょう。
負い目を感じているからこそ、本人が入院して大変なときくらいはせめてしっかりと面倒を看たいと思う気持ちが表れているのだと言えるでしょう。
しかし家族が入院しなくてもできる恩返しはたくさんあります。
これを機に、折に触れて恩を返していく行動を取っていけるとよいでしょう。
3.友人が入院する夢の意味【夢占い】
上では家族が入院したパターンでしたが、大切な友人が入院してしまう夢を見ることもあるでしょう。
友人が入院する夢を見たとき、それはその友人のことを自分が思っている以上に大切にできていないことを意味している場合があります。
入院することで会う頻度は少なくなるでしょう。
別にそれでも構わないと深層心理では思っているのかもしれません。
もしくは、長い付き合いだからこそ、関係性がおざなりになってしまっている場合もあります。
大切な友人のはずですから、出会った頃のように丁寧に接してみることを心がけると良いです。
4.恋人が入院する夢の意味【夢占い】
大切な恋人が入院してしまうことほど悲しいことはありません。
恋人であれば、お見舞いにも頻繁にいくことでしょう。
自分の恋人が入院する夢は、その恋人を必要以上に大切にしたいという、いき過ぎた独占欲を意味していることがあります。
入院すると、やはり誰かの力を借りなければ生活できなくなってしまいます。
家族や友人、恋人などのサポートが不可欠になります。
まるで生殺与奪を本人以外の他人に握られているような状況で、それは束縛したいという気持ちが出てしまう恋愛の独占欲にも似ているところがあります。
恋人の生活を自分の色に染めたい、自分がいなければ生きていけないようにしてしまいたいというような、少し危険なところまで恋愛感情が暴走し、このように恋人が入院する夢を見ることがあります。
束縛や独占欲がいき過ぎて、恋人関係が良好になることはあまりありません。
恋人以外の人との時間も大切にし、気持ちをコントロールできるようにしましょう。
5.職場の人が入院する夢の意味【夢占い】
自分の周りにいる人で、家族、友人、恋人のほかには職場の人があげられます。
場合によっては家族以上に長い時間職場の人と接していることも多いでしょう。
では、職場の人が入院する夢を見たときはどうでしょうか。
それは、その入院した職場の人を、自分が煩わしく思っている気持ちが表れているのです。
あまり接したくない、距離を置きたい、などと感じている場合、自分の世界の中からその人の存在を消去してしまうわけにもいきませんから、深層心理では、入院というケースにして自分と自然と接しなくなるような状況を作っているのです。
その人が入院し、自分が密かに何か嫌なものから解放されたような気持になっていることでしょう。
しかし現実ではそのようにはいきませんから、夢に出てくるくらいその人のことを煩わしく思っているのだと自覚したうえで、なるべく接しない状況づくりを自分ですることが大切です。
煩わしいと感じる人と接していかなければいけないことほど、ストレスなことはないですから。
入院する夢の意味を知ろう
入院する夢でも、誰が入院したのかによって、その意味や深層心理のパターンはさまざまですね。
その意味を考えることで、意外な気持ちに気づくことも多いでしょう。
入院する夢は、人間関係に関わってくることを意味する場合が多いので、その意味をじっくり考えることで、人間関係を円滑なものにしていくことに繋がっていきます。