
手相で女性が一番気になるのが結婚線ですよね。
結婚線を見る事で今後自分がいつ恋愛をして結婚をするのがベストなのかが分かります。
ここでは、そんな結婚線の年齢の見方についてご紹介します。
1.結婚線とは
結婚線とは、小指の下にできる横線の事を言います。
人によって本数が違い、多くの人が1本から3本程度あります。
ここを見る事で自分がいつ結婚する事ができるのかが分かるので、女性が手相占いへいく時はこの結婚線を念入りにしっかりと見て欲しいという方が多いです。
2.結婚線の位置で見る
結婚線を見る時はまず位置で見ます。
小指の付け根から感情線の中間が30歳です。
ですので、そこから上にあれば30歳以下で年齢で結婚ができ、下にあれば30歳以上で結婚ができるという事を意味しています。
この中間地点を基準に恋愛線を見る事でいつ自分が結婚に向いているのかが分かります。
2.結婚線の長さで見る
結婚線でいつ結婚できるのかを知りたい時は、長さで見る事も大事です。
長さですが、小指に少しかかるくらいか小指の中間地点までが一般的です。
まず結婚線がとても長い場合ですが、これはどの年齢で結婚をしても結婚生活が長く続く事を意味しています。
幸せな結婚ができるという人にこの長い結婚線は現れます。
一人の人を長く穏やかに愛する事ができるタイプです。
逆に結婚線がとても短い人はその濃さで見ます。
濃い人はいくつになっても一目惚れしやすいタイプです。
ですが、飽きっぽいのでいつ結婚をしても結婚生活は長続きしません。
もう少し現実をしっかり見て結婚についてよく考えるようにしましょう。
そうする事で結婚適齢期にしっかりと長い線が出てくるようになります。
結婚線が短く、かつ薄い人は、結婚そのものを冷静に考えています。
結婚できる年齢がよく分からないタイプです冷静に考え過ぎて相手からは「自分の事を本当に好きなの?」と不安に思われてしまう可能性がとても高いです。
もう少し相手に対して情熱的になりましょう。
そうする事で恋愛適齢期に濃い線がしっかりと出てくるので、幸せな結婚をする事ができます。
3.結婚線の本数で見る
結婚線は1本しかない方や複数出るという方がほとんどです。
「結婚線が複数あるから、自分は恋愛線の場所の年齢あたりで浮気をしたり離婚をしてしまうのでは?」と思う方は多いですが、そうではないので安心して下さい。
まず、結婚線が1本の方ですが、その線が出ている年齢でたった1人の人と運命の出会いをする事を意味しています。
ですので恋愛線が出ている年齢あたりで「この人だ」と思ったらその人を逃さないようにしましょう。
この場合、相手も「この人と結婚する」と分かってくれるので、すぐにゴールインする事ができます。
短い結婚線が2本ある人は、若い頃に電撃的な出会いをする可能性が高いです。
出会ってすぐに結婚をするタイプです。
ですが、イザ結婚してみると理想と現実とのギャップに悩んでしまうタイプでもあります。
せっかく出会った人です。
そのギャップも楽しみつつ大事にする事で幸せを掴む事ができます。
結婚線が3本以上ある人は、恋愛が大好きな人です。
若い頃はたくさんの人と出会い、恋愛をします。
3本以上ある人は、その中の一番長い線の時に結婚をします。
ただ、どれも同じような長さの場合はいつまでも恋愛止まりで結婚ができないという可能性が高いです。
結婚をしたいなら、いつまでも恋愛ばかりするのではなく結婚について真剣に考えるようにしましょう。
そうする事で結婚適齢期の場所に濃い結婚線が出てきます。
4.結婚線がない、もしくは薄い場合やその他
結婚線がない、もしくはとても薄い場合「私はいつまでたっても結婚できないのでは?」と不安に思うかもしれませんが、実はそうではありません。
あなた自身が恋愛や結婚に本心から興味を持つ事ができていない事を意味しています。
もしくは、例え今彼氏がいたとしてもその彼氏とは遊びで結婚を考えていないのです。
また、結婚や恋愛に恐怖心を持っている人も結婚線がなかったり、薄かったりします。
ですので、結婚したいけど結婚線がなかったり薄かったりする人は、もう一度自分の恋愛観について考え直してみましょう。
手相は日々変わります。
自分が本当に心から恋愛をしたい、幸せな結婚をしたいと思った時、恋愛適齢期の年齢に応じて手相に結婚線が現れます。
その他、結婚線に島がある場合は恋愛をしても障害が多くていつまでたってもなかなか結婚ができないという事を意味しているので気をつけましょう。
また、恋愛線が下降気味という人は子どもの頃から恋愛をする事に恐怖心を感じているという意味があります。
この恐怖心を無くす事が大事です。
恋愛は素敵なと思う事で結婚適齢期の場所に恋愛線が出てきます。
結婚線から、適齢期の年齢を知ろう
結婚線の年齢の見方についてご紹介しました。
結婚線の年齢の見方は、小指の下と感情線の間のどこに線が出ているのかで見ます。
中間地点が30歳なのでそれを基準に考えましょう。
また、それ以外にも本数等を見る事でどの年齢にどういう恋愛をするか、また結婚生活はどうなるのかが分かります。
結婚をしたい方は是非参考にして下さいね。