飲み会などの席で「彼氏作らないの?」と聞いてくる男性の心理には、一体どういうものがあるのでしょうか。
恋愛の話はプライバシーに関わる事で、場合によっては相手に嫌がられる可能性もあります。
現代社会では、職場であれば「セクハラ」あるいは「パワハラ」と勘違いされかねませんし、周囲の女性から反感を買ってしまう可能性もあります。
そんな中でも「彼氏作らないの?」とプライベートな事を聞いてくる、そんな男性の心理についてご紹介します。
1.好意があるので「彼氏を作らないの?」と聞いた
その男性がフリーの場合で「彼氏作らないの?」と聞いてくる男性の心理としては、単純にその女性の事が気になっていると考えられます。
特別に好きという気持ちがなくても、何となく気になる女性だったりすると、つい彼氏作らないの?と聞きたくなってしまいます。
その女性が可愛かったり美人だったりすると「どうしてこんなに可愛いのに彼氏がいないのだろう?」と、ちょっと気になってしまいます。
何か女性には重大な欠点があるのか、はたまた面食いなのかと、その女性が彼氏を作らない理由を考えてしまいます。
相手の女性が嫌がれば諦めますし、どうしても知りたいというわけでもないのですが、何となく「どうして彼氏を作らないのかな?」と思って、つい「彼氏作らないの?」と好奇心と相手の女性に対する興味で聞いてしまいます。
また、そのキレイな女性が気になった場合に、仲良くなるために話す切っ掛けになるのでは、という大変に安易なものもあります。
何故ならば男性の意識では、女性は恋愛話が好きだというイメージがあるからです。
そして、なにより親密になれる可能性があるのではと考えている可能性があります。
恋愛の話はデリケートかつプライベートな話です。
あなたが相手の男性を疎ましく思う場合は話さないでしょう。
しかし、少しでも気を許している場合は「彼を作らない理由」や「過去の恋愛」などを話して聞かせてくれ親密になれるかもしれないからです。
そう言った意味合いで、気になる女性に対して聞いてしまう場合があります。
2.自分が恋愛したい気分なので「彼氏作らないの?」と聞いた
彼女募集中だと言っているフリーの男性が、女性に対して「彼氏作らないの?」と聞いてしまう場合、その心理には自分自身が恋愛したい気分であるという事が挙げられます。
「彼氏作らないの?」と聞いた女性と恋愛をしたいというわけでなくても、今シングルだと知ると、ついその質問をしてしまいます。
自分が恋愛したいモードに入っているので、恋愛していない理由が知りたいという好奇心ももちろんあるでしょう。
また、シングル女性から見た時に自分が恋愛対象になるか、魅力的か、そういう事を聞いてみたいという気持ちがあります。
憎からず思っている女性なら、もし話の流れで「良い出会いが無くて・・・」などと言われて「自分で良ければ・・・」といけば、デート位はしてもいいかなと考えている事もあります。
あなたが、その男性を悪くないなと思うのならば「お互いの共通点」などを見付けて、相手がデートに誘いやすい雰囲気を作ってみるのも良いでしょう。
相手の男性が、恋愛をしたい場合はトントン拍子で話が進むことになるはずです。
ですので、気になる男性から聞かれた場合は恋愛に進めるようにアプローチしてみるのも良いでしょう。
3.自分が恋愛をしていて幸せだからその話に持っていくため「彼氏作らないの?」と聞いてきた
既に恋人や伴侶がいる男性が「彼氏作らないの?」と質問してくる場合は、その心理的な理由は単純明快です。
それは、単純に自分が今恋愛をしていて幸せいっぱいという事があります。
自分が恋愛で満足しているから、ぜひあなたにもその幸せを伝えたいと考えています。
このような男性は「恋愛って素晴らしい」という脳内麻薬が大量に分泌されているので恋愛至上主義な思考になっている場合が多いでしょう。
恋愛至上主義な為に、恋人がいる自分が最高に幸せなので「彼氏がいない→かわいそう→早く作ればいいのに」と、言った考えが頭の中にあるので、つい彼氏がいない女性に対しても、深く考えずにそのような質問をしてしまいます。
しかも、同性の友人に対しても「なんで彼女を作らないの?」と聞いている場合が多くあります。
そのため、あなたが「早く見つけたいんだけどね、なかなか出会いが無くて」なんて言ったりすると「そうだよ、早く恋人作りなよ。恋愛っていいよ」と言うセリフが出たりします。
自分が恋愛に対して満たされた状態なので、他の人にも恋愛における幸せを伝えたいという気持ちが強くなっていて、そういう言葉が出るのです。
自分が恋愛をして幸せという時、つい彼氏がいない女性や男性に対して「彼氏(あるいは彼女)作らないの?」と言ってしまいます。
そして「彼氏作らないの?」の裏側には「自分の恋愛における自慢話(惚気話)」を聞いて欲しいという心理が働いています。
そのため、あなたが「彼氏作らないの?」と聞かれて困る場合は、相手の惚気話に切り返してしまうと面白いほど自分の幸せ自慢をしてくれるはずです。
惚気話を聞かされるのは興味が無い場合は、それはそれで辛いかもしれませんが諦めて聞き役にまわった方が気が楽になることが多いです。
4.単に話題の一つとして、彼氏がいるかを聞いてみた
ページ: 1 2