大好きな彼氏が何をやってもあなたを褒めてくれないなんて、寂しいですよね。
あまりにも褒めてくれないと「本当に私のこと好きなの?」と不安になってくることもあるのではないでしょうか。
男の人は「言葉はそんなに大切ではない」と思っているかもしれませんが、女の人は言葉にして褒めてほしいものです。
そんな何をやっても褒めてくれない男性の心理ってどんなものなのでしょうか。
それが分かれば、彼もあなたを褒めてくれるようになるかもしれません。
そこで今回は褒めてくれない彼の心理と、褒めてくれるようになる方法をご紹介します。
1.「男というものはむやみに女性を褒めるものではない」と思っている
「男たるもの、むやみに女性を褒めるなんて恥ずかしい行為だ」と思い込んでいる男性は、意外にもまだまだたくさんいるものです。
本人はかっこいい日本男児を装っているつもりかもしれませんが、実際には本当は甘えん坊で女性に依存する傾向があります。
女性に対してお母さん的な愛情を求めているため「女性は自分が何も言わなくてもすべて分かってくれているものだ」と思い込んでいるのです。
このような男性はいつまでも甘やかせておいてはいけません。
そのままにしておいては、いつまでたってもあなたのことを褒めてくれません。
ケンカになってしまったとしても、彼にハッキリと自分の思っていることを言うべきです。
「私はあなたのお母さんではなくて、彼女なんだよ。
たまには少しくらい褒めてほしいな。
褒めてくれないなら、もう無理」と言うほうが良いでしょう。
そこまで言ってしまうと、さすがの彼も褒めてくれるようになるかもしれません。