いつも「大丈夫?」と気遣ってくれたり、体調が悪い時にすぐ気がついてくれる男性いますよね。
体調を気遣ってくれる男性には好印象を抱く女性も多いことでしょう。
ではなぜ、自分の体調を気遣ってくれるのか、その男性の心理状態をご紹介します。
1.体調を気遣い優しい面を持っていることをアピール
女性に対して体調を気遣ってあげるという行動は、どんな男性であっても好感が持て、また優しいと感じる女性は多いものです。
ちょっとした変化に気付いてくれる人に対して、悪い印象を持つ女性はほとんどいません。
さらに体調を気遣ってくれているとなると、男らしさすら感じますよね。
もし男性が女性に対して好意を持っている場合には、体調を気遣うことで自分は優しい男であるということをアピールしているとも言えます。
「自分は女性に優しい」「気遣いが出来る男」といったイメージを、あなたに植えつける方法として用いていることも考えられるのです。
そのため、こうした気遣いをしてくれる男性は脈ありと考えられます。
また、好意がない場合でも女性全般に対して体調を気遣うという男性もいます。
単に女性から好かれたいという思いや、女性からの人気を得たいという思いから、不特定多数の女性に向けて気遣いを見せます。
どちらにしても、自分が優しい男であることをアピールしていると言えるでしょう。
2.常にあなたを見ているというアピール
あなたに興味があったり、好意がある場合、常にあなたのことを見ていますというアピールであることも考えられます。
顔色が優れなかったり、いつもと違う行動や雰囲気を察知して、すぐに声をかけてくれる男性は、常にあなたの事を見守っている可能性があります。
元気な時やいつも通りな時の状態を知っているからこそ、気付ける変化だからです。
ですから何か普段と違う状態であるあなたを見ると、体調を崩しているのではないか、無理をしているのではないかという心配が起こっています。
その人が体調を崩しているかどうかということは、その人がよほどの行動をしない限りなかなか気付けないものです。
しかし、いつも見ている男性にとっては些細なことでも様子がおかしいと感じることが出来るのです。
これによって、いつもあなたのことを陰ながら見ているという印象も与えることも出来ますし、誰よりも先に気付いてあげることが出来ます。
好意を持っているからこそ、ちょっとした体調の変化にも気付くことが出来ると言えるため、結果的にアピールに繋がっている場合もあります。
3.男性は女性を守るべきものと思っている
男性は女性よりも強い存在で、女性を守ってあげる立場にいるべきという正義感が強い人も、女性の体調を気遣ってくれることが多いです。
あまり女性には無理してほしくないという思いや、男性が女性をまもってあげなければならないという気持ちを持っており、自分でも気づかないうちに自然と行動に出ていることもあります。
こうした男性は、幼い頃から親に「女性には優しくするように」「女性は弱いもの」といった事を教えられてきた可能性があります。
それにより常に女性の味方であるべきという意識があります。
力にしても体力にしても、女性よりも男性の方が上回っていると自覚しているため、自然と自分よりも弱い立場の存在を守ろうとする行動に出ます。
その行動の一つとして、体調を気遣うという行動があります。
計算やアピールでしているものではなく、性格的にそうしなければならないという思いが強いために、アピールとは違った心理状態です。
このような男性は、女性を一括りにしていることが多いため、好意ある女性だけ特別扱いという訳ではなく、平等に優しい印象を与えるでしょう。
女性が勘違いをして、男性に好意を持つといったこともありますが、下心を持って行動している訳ではないため、一概に脈があるとは言えません。
4.女性の限界がよく分からない
女性がどのくらいで限界と感じるのか、辛いと感じるのかといったことが、自分の中で予測することが出来ない男性は、何度も女性の体調を気遣うというパターンに出ることもあります。
「大丈夫?」「疲れた?」と声をかけ、その都度女性の体調を気にしている男性は、女性の限界がどのくらいなのかを把握できていないことが考えられます。
どのくらいで疲れるものなのか、無理をさせてしまっているのではという気遣いであることが分かります。
女兄弟がいない中で育った男性や、女性との関わりが少なかった場合、女性を必要以上に華奢なものだと思っていることもあります。
自分が知らない所で女性が無理しているのではと考えると、どうしても体調を気遣うセリフが多くなるものです。
女性というものがどういったものなのか、よくわかっていない場合にも、体調を気遣う事が多くなるでしょう。
あまり多い例ではないですが、ピュアな男性に見られる心理状態とも言えるでしょう。
男性が気遣う心理を知ろう
男性から体調を気遣ってもらうと、まるでお姫様になったかのような気分にすらなるもの。
男性がどういった心理状態で言っているのか、周りの女性とも比較してみると分かりやすいかもしれません。
自分にだけ特別といった状況であれば、男性があなたに対して好意があって、アピールしていると捉えても良いでしょう。