恋を勝ち取るためには、男性の心理や行動をしっかり把握しておくことも大事です。
実は男性が片思い中の女性にだけとる行動というものがあります。
男性は女性より口数が少ない分、無意識で色々な思いが態度に出やすいものです。
そこで今回は、男性が気になる女性に対して無意識の内についついとってしまう行動についてご紹介します。
1.片思い中の女性の姿を目で追う
片思いの相手を思うと、彼女がどこにいるのか目で追ってしまいます。
そして見える位置にいることに安心してしまうものです。
その相手が同僚であれば、仕事に集中しなければと思いながらも、どうしても集中しきれず気が付けば彼女の姿を探しているということもあります。
彼女がそばを通ると、無意識の内にその行く先までを追ってしまいます。
もし歩いている時にふと周りを見渡した時、ぼーっとあなたを見つめている男性がいれば、それはあなたに好意を持っているサインと言えます。
片思いだけでなくまだ「気になる」レベルの段階でも、男性はよく女性を目で負います。
そのような時は特に無意識の行動が出やすくなってしまっているので分かります。
自分を対象としなくても、周囲を見渡して女性の行動を少し遠くで見ている男性がいないかを確認してみましょう。
そうすれば、誰が誰の事を好きなのかが大体分かります。
2.片思い中の女性の会話に聞き耳を立てる
気になる女性が近くにいる場合、男性は耳でも追ってしまいます。
気がある彼女と他の誰かとの会話や、彼女がその場にいなくても周囲の雑談で彼女の名前が出てきた時に聞き耳を立てます。
それが仕事中や作業中でも、それらをしながら耳だけはその会話を聞いています。
これは、彼女のことをもっとよく知りたいという気持ちが無意識で表れている状態です。
まだ本人に自分から直接聞けないために、彼女と周囲の人の話から情報収集しようとしているというわけです。
好きになった相手のことは、少しでも多く知りたいと思うのは男女共通のこと。
できるだけ情報を集めるために、彼女の話であれば何でも聞き耳を立てます。
その結果、彼女はこういう人なのだという人物感が男性の中でできあがってきます。
3.男性は好きな女性に対しては過剰にお節介を焼く
気になる相手が困っているのを見過ごせないのは、ごく一般的な恋愛感情のひとつです。
自分では相手を特別扱いしているつもりは無いのに、ついつい余計なお節介を焼きたくなってしまうこともあります。
その結果、周囲の女性陣に「○○さんって、絶対●●ちゃんに気があるよね」と、気持ちがバレバレだったりします。
この様におせっかいをしてしまう理由は簡単で、彼女を気にするあまり姿を目で追ったり、聞き耳を立て続けることで、彼女が何に困っているかを察知しやすくなっているからです。
例えば、普段から彼女の様子を見ているので、今日はいつもより具合が悪そうだということに誰よりも早く気が付くことがあります。
また、他の人との会話から今日は早く帰らなければいけないということを事前に知っていると、仕事を手伝ってあげようという気持ちになります。
そうした彼女に関する情報を持っているからこそ、早く彼女の異常に気が付き行動をしてしまいます。
周囲の人にしてみれば、それが特別扱いに見えてしまうのです。
ですので周囲から「○○さんは、あなたにだけ優しいよね」などと言われたら、多くの場合それは正しいと言えます。
彼はあなたにだけ過剰に反応し、行動をしてしまっているからです。
4.片思いをしている男性は、男友達の前で彼女を褒めまくる
男性の多くは、気になる女性に対して好意をむき出しにしてアピールしてきません。
ですが、その胸に抱える好意の量が少ないわけではありません。
本人を目の前にして、好きな気持ちを表面に出す手段を知らないだけです。
そのため、男同士の飲み会など彼女や彼女と親しい人が近くにいない場所では、その気持ちを全開にしています。
そして彼女の良いところをたくさん言いたくなってしまいます。
自分が今までじっくり観察してきた彼女の良いところや魅力的なところなどを、満足の行くまで褒めまくり、自分の想いの丈を晴らすわけです。
また、男性は女性に比べ、自分の好きな人を友達などに高く評価してもらいたい傾向があります。
ですから飲み会などの場では、彼女の事を褒めまくります。
付き合っている訳でもないのに、最高の彼女だと持ち上げます。
そうすると、それを聞いた男友達もそんなに素敵な女性なのかと思い、その女性を気になるようになります。
ある時期に一度に複数の男性からアプローチが来る場合は、この様なことが裏で行われていたからと考えましょう。
5.片思いの彼のセンスが彼女好みに傾いていく
ファッションや食べ物などについて特別にこだわりが強い男性でなければ、何でもいいと思っている男性は多いです。
そのため自分が気にしている女性の好みを知ると、無意識のうちに自分もその影響を受けてしまいます。
例えば新しい服を買う時に「あの子はこんなのが好きだって言ってたな」と思い出して、その彼女のセンスに沿ったアイテムを買ってしまいます。
もしくはごはん屋さんに入った時に「あの子はこれが好きだって言ってたな」と思い出し、それを注文します。
このように男性は今までこだわっていなかった部分について、ついつい彼女の影を追いながら選んでしまいます。
その結果、いつの間にか彼女好みの品物を揃えた男性に変身してしまいます。
ですから周囲の男性のセンスが何か自分と同じになってきたと思ったら、その男性はあなたに好意を持っている可能性が高いと言えます。
もしあなたも気がある場合には、「そのブランド私も好きなんです」などと言ってみましょう。
彼はとても喜んでくれるはずです。
男性が無意識による脈ありサインを見抜こう
男性が気になる女性に対して無意識でとってしまう行動についてご紹介しました。
いくら奥手な人でも、好意は隠そうとしても隠し切れないものです。
これらの行動をしている男性は、その女性に対して好意を持っています。
自分に当てはめてみた時、自分の周りにこういった男性がいないかを確認してみましょう。
もしいたら、それはあなたの事を好きになっている男性かもしれません。