歯に関する夢って見たことありますか?
歯は自分の生命力・体力・精神性、口内は家庭を暗示すると言われており、歯に関する夢は自分の精神状態や状況、家族などを予知している可能性もあるんです。
そこで今回は歯に関する夢についてご紹介します。
1.歯が抜ける夢の意味【夢占い】
歯が抜ける夢を見たことある方、結構多いのではないかと思います。
1本だけポロっと抜けた夢や、歯が全部抜けてなくなっちゃった夢…など。
歯が抜けるというのは、一般的には「変化」を暗示していることが多くなります。
環境の変化であったりすることもありますし、精神的な変化であったりすることもあります。
また、自分が抜いた場合や歯医者さんに抜いてもらった場合、抜けたときに痛みがあったり出血があったりしなかったか、すぽっと抜けてすっきりしたのかなど、抜けたときの状況やそのときの気持ちによっても、意味合いが変わってきます。
歯を自分で抜いた場合は事態が好転する暗示を、特に歯のなかでも「虫歯」が抜けた夢は、抱えているトラブルが解決に向かうという暗示になるそうです。
歯医者さんに抜いてもらう夢はトラブルがあったとしても周囲の人に助けてもらえるという暗示です。
歯医者さんって行くのがちょっと怖かったりしますよね。
だけど行けばきちんと歯を治療してくれる頼もしい存在でもあります。
夢占いに関しても同様で、厳しいけれど頼りになる人であることを意味しています。
ただし抜けたとしても痛みがあったり出血をともなう場合は、今抱えている不安により精神的にも肉体的にも追い込まれている恐れがあります。
中々難しいですが、不安が解消するように努めましょう。
2.夢占いで歯は家庭を意味する
夢占いでは口内を「家庭や家族」と暗示することもあり、歯が抜けることは身内が欠けたり、身内にトラブルを抱える人が出現することを暗示することもあります。
特に犬歯や奥歯が抜けた夢を見たときは身内の不幸、トラブル、別れ、ケンカなどに用心してください。
奥歯は大切な存在、例えば家族や親友、恋人の象徴でもありますので、奥歯にトラブルを抱えた夢を見た場合は、要注意です。
前歯が抜ける夢は、社会的な地位などの損失や友人や恋人とのトラブルなどを暗示していることがあります。
歯は「言葉」や「会話」の暗示でもあり、親しい人に余計な一言を言って怒らせてケンカに発展…ということを暗示している場合もあります。
特に歯の矯正や治療などの夢は、自分がつい言ってしまう余計な一言や悪口を止めたいという願望や、会話力を養いたいという気持ちの表れだそうです。
3.歯が生える夢の意味【夢占い】
逆に歯が生えてくる夢はいったいどんなことを暗示しているのでしょうか。
歯が生えてくる夢は子どもから大人に成長することを表しているそうです。
もうすでに大人になってしまっている私たちですが、そういった場合は可能性が広がっていくことや新しい自分を発見することなど精神的な成長を暗示しています。
基本的に物事は良い方に発展していくととらえられます。
特に抜けた歯から新しく歯が生えてくるという夢を見ると、それまでのトラブルが収束し新しい道が開けることを暗示しています。
ただし、生えたとしても生えてきた歯が汚かったり、黒かったりした場合は、思い描いていた理想の自分像とは違う自分になるかもしれないことを示します。
歯の白さや黒さなどによっても変わってくるんですね。
歯は生命力や体力なども表しますので、黒くてボロボロの歯が生えた夢を見たら、今の自分は少し気力が衰えていると考えて休息をとるのもいいですね。
4.歯を磨く夢の意味【夢占い】
歯を磨く夢は恋愛面、健康面についての興味が深くなったときに見る夢だそうです。
歯をキレイにピカピカに磨く夢は恋愛運が上昇することや、健康運も向上することを暗示しています。
誰かから告白されたりなんて嬉しいことや病気などの快復も期待されます。
ただ、汚れた歯を磨いている、磨いてもキレイにならない、汚れた歯ブラシで磨いているといった夢は、何らかのストレスを抱えている場合や体調に不安をもたらしていることが考えられます。
また、歯を磨くものと言えば歯ブラシですよね。
歯ブラシを買う夢は自分の言った言葉に誰かが傷ついているということを表しています。
歯は会話や言葉も暗示していますので、関係があるのかもしれません。
また歯ブラシをプレゼントする夢を見た場合は、プレゼントした相手に苦手意識や不満があることを暗示しています。
歯に関する夢占いは吉凶混合
歯は今の自分の体力や生命力、家庭、会話や言葉など様々なことを暗示しているんですね。
また歯抜けたとしても抜けた場所や状況、気持ちなどによって良い暗示であったり注意すべき暗示であったりと様々な解釈ができます。
あまり深く気にする必要もないかと思いますが、自分の体調や心境、環境に変化があったときに心にとどめておくと良いでしょう。