水族館でおなじみのイルカ。
ショーなどで数々のパフォーマンスを見せてくれる人気者の彼らは夢占いでは幸運の象徴とされており、基本的には運気の上昇を意味すると言われています。
他にも、愛情や恋人、または人間関係そのものを示すとも言われています。
それらを踏まえたうえで今回はイルカが出てくる夢について紹介します。
1.イルカを見る夢の意味【夢占い】
夢の中で見るイルカは最初にお話した通り幸運の象徴です。
その幸運の象徴でもあるイルカは一体どこを泳いでいるでしょうか?
もしそれが大きな海やキレイなプールを気持ちよさそうに泳いでいるのだとしたらそれは大きなチャンスの到来を告げています。
またそれが群れや複数の場合は素晴らしい出会いや、人間関係に恵まれることを意味し、周囲の人間に助けられることであなた自身の願いが叶えられるのを教えてくれています。
イルカがジャンプしている夢だったのならそれはさらなる運気の上昇や恋愛感情の高まりを示します。
仕事はもちろん、恋愛面でも積極的に関わることでさらなる運気アップが期待できるでしょう。
また違ったパターンではイルカショーを見ている、なんてこともあります。
この場合はあなたに対しての出会いがあることを示しているのですが、この出会いが少し曲者の可能性も。
純粋にあなたを思ってのことではなく、何かしらの打算・下心を持っての可能性もあるため相手の話を鵜呑みにしすぎないことが大切です。
2.イルカに乗る夢の意味【夢占い】
イルカが出ててくる夢の中でもかなり良いとされるのがこのイルカに乗る夢です。
大きな幸運が訪れる兆しとされ、中でも特に恋愛運に関しての吉兆をもたらすとされています。
あなたにとって理想と思えるようなパートナーに出会えたり、恋人がいる方はさらに二人の仲を深めるような出来事があります。
これらの夢は幸運の象徴ともいえるイルカに乗っているのですから、良い運気の波に乗っていると理解してもらえると良いでしょう。
しかし、逆に言うならばそのイルカの背から落ちてしまう夢やイルカの背に必死にしがみついている夢などはあまりよくない夢ともいえます。
幸運が一転、よくない状況や恋人との別れにもつながってしまうかもしれません。
幸運以外にも人間関係を象徴するイルカ。
そのような夢を見た時には周囲の人々を大切にしわがままになり過ぎないよう心掛けましょう。
3.イルカと泳ぐ夢の意味【夢占い】
イルカと一緒に泳ぐ夢は、あなた自身が心身ともに満たされておりとてもバランスのとれた状態を表しています。
また一緒に泳ぐイルカはあなたにとって特別な人との出会いがあることを示しており、それが異性ならば結婚相手に、同性ならば生涯を通しての友人になれるような唯一無二の特別なパートナーに出会えることでしょう。
反対に、一緒に泳いでいるイルカが苦しそうであったり、泳がなくなってしまったという夢の場合は大切な人との辛い別れを表します。
特に波が荒く泳げないといったような夢の場合は周囲の状況までもが悪化し、理想通りに物事が進まず苦しむ暗示でもあります。
目の前のつらい出来事に執着せず、いったん自分を客観的に見られるように一息つくことが大切です。
他に、一緒に泳いでいるイルカに襲われる夢の場合身近な人の裏切りを暗示しています。
家族や友人、恋人に無理難題を押し付けていたり、立場を利用して出し抜いたりしていませんか?
今一度、周囲の人への態度や考え方を見つめなおしてみる方が良いでしょう。
4.イルカに触れる夢の意味【夢占い】
イルカを触れたり撫でたりする夢はあなたの運気の上昇を暗示しています。
たとえ今辛い状況にあったとしても、積極的に人と接することでそれらの問題が解決されることを示しています。
ただ触れるだけでなく、イルカを撫でているような状況はあなた自身の成長も表し人としてさらなるステップアップも望めることを暗示しています。
そしてイルカに触れる夢も中でもさらに良いとされるのが、イルカとキスをする夢です。
幸運の象徴ともされるイルカとキスをするということは祝福を受ける、といった意味になり特に対人関係や恋愛関係において良い流れが訪れることを教えてくれています。
複数のイルカとキスをしている場合はそれらの幸福が長く続くことを示し、困ったことが起きても誰かが助けてくれたりと吉夢の中でもかなり良い夢だと言えるでしょう。
5.イルカが死んでしまう夢の意味【夢占い】
一般的に夢占いで「死ぬ」=再生を意味することが多く良い意味のものが多いのですが、イルカに関しては例外です。
幸運の象徴であるイルカが死ぬということは、夢占いでもかなり悪い凶夢とされています。
不幸な出来事や、トラブルの前触れともいえるこの夢は今行動を起こすことは控えるようにという注意と同時に、トラブルが発生しても周囲に助けてもらえないことも暗示しています。
この夢を見た場合は目立った行動は避け、何かトラブルに遭ったとしても騒ぎ立てず落ち着いて対処することが必要です。
またイルカが怪我をしている、弱っている夢も要注意です。
イルカが死んでしまうほどの凶夢ではありませんがこちらもトラブルやよくない出来事を予感する夢とされており、仕事や人間関係においてミスを犯してしまいがちに。
行動を起こす時には細心の注意を払うようにしてください。
イルカが出てくる夢の意味を知ろう
あなたに幸運を運んできてくれるイルカの様子はどうでしたか?
元気に泳ぎ回っていましたか?それとも楽しげに飛び跳ねていたでしょうか?
もしたとえ元気がなかったとしてもそれはあなたへの大切なメッセージでもあります。
それらをきちんと受け止め、あなた自身の幸運を掴めるように頑張りましょう。