プレゼントをもらうと誰でも思わず笑顔になってしまいますし、プレゼントを買いに行くときも、渡すときのことを考えて思わずニヤニヤしてしまいますね。
では夢の中でプレゼントをもらう、もしくは渡す、という行為があった場合、どんな意味があるのでしょうか?
1.夢の中のプレゼント=愛情を意味する
夢の中で自分が誰かからプレゼントをもらったのか、自分が渡したのか。
それぞれによってその意味は若干異なりますが、夢の中に出てくる「プレゼント」には「愛情」「援助」「理解」「献身」「やさしさ」「温もり」などの意味があります。
また親しい人間関係を表していたり、今後あなたを取り巻く人間関係が改善するというメタファーの場合もあります。
かといってプレゼントが出てくる夢は必ずしもよい意味である、とは限らないのでその解釈には注意が必要です。
それではそれぞれのケースについて詳しく見ていきましょう。
2.プレゼントを贈る夢・プレゼントを買う夢の意味【夢占い】
あなたが誰かにプレゼントを贈る夢、というのは「今後人間関係がよい方向にアップする」ということを暗示しています。
またプレゼントを購入する夢はその相手に対する好意を表現しています。
夢の中であったとしても、誰かにプレゼントを渡す、という行動は心に余裕がないとなかなかできないことですね。
今、親しい人たちや職場の同僚、学校の友人たちとこれ以上ないほどの良好な人間関係を築けていたり、これから新しい出会いが期待できたりするときに見ることが多くなります。
もちろんこれはプレゼントが出てくる夢の中でもよい夢に分類されます。
3.プレゼントをもらう夢の意味【夢占い】
誰かからプレゼントをもらったという夢は、現在対人運がグングン上昇中、ということを表しています。
この場合プレゼントをくれた人は、自分に好意を持っているであろう人、もしくは、好意を持っていてほしいと思っている人の場合が多いかと思います。
あなたが夢の中でプレゼントを受け取ったということは、あなたにはそのプレゼントを受け入れる心の準備ができている、ということです。
プレゼントをもらう夢を見たあとはきっと実際の生活でもうまくいくことでしょう。
ここで少し発展させて、異性からプレゼントをもらった夢が暗示する内容について詳しく見ていきましょう。
・プライベートなプレゼントを贈ってもらった夢の場合
まだ付き合っていない異性から仕事で使うグッズ以外のプレゼントをもらった場合、「あなたがその異性ともっと親しくなりたい」と心の底から熱望していることを表しています。
これまで何とも思っていないと考えていた異性がこのパターンで夢の中に出てきてくれた場合、その相手のことをどう思っているか?ということをもう一度しっかり見直すと、新しい発見があるかもしれませんよ。
・仕事で使うグッズをプレゼントを贈ってもらった夢の場合
まだ付き合っていない異性から仕事で使うグッズをプレゼントされた場合、あなたはその異性に対して好意を持っているものの、仕事以上のプライベートなかかわりは持ちたいとは思っていない、ということを表しています。
異性からプレゼントをもらう夢を見た場合、いずれにせよ対人関係は順調に上昇中です。
あくまでこれは夢の話ですから必ずしもいつも当てはまるということはないとは思いますが、実際に夢でプレゼントをもらったことがきっかけで恋人関係まで発展した、という体験談もたくさん報告されていますから、これは夢の話だから・・・、と一蹴することはナンセンスなのではないでしょうか?
4.欲しくないプレゼントをもらう夢の意味【夢占い】
欲しくないな、と思っているプレゼントをもらう夢を見たときは、相手の好意を拒否したいと思っている感情の表れです。
これは実生活と同様ですのでわかりやすいのではないでしょうか?
望んでいない妊娠や嫌なことが身の上に降りかかる、ということを暗示している可能性もありますから注意したほうがよいでしょう。
5.プレゼントに食べ物・花をもらった夢の意味【夢占い】
夢の中のプレゼントで何をもらったか、ということを目が醒めたあとにも覚えているかどうかは難しいところですが、もし可能であるなら何をもらったかを思い出してみましょう。
プレゼントを渡してくれた相手が自分の好きな相手だったり、喜んで受け取ったとしても、プレゼントの中身が食べ物や花束だった場合は注意が必要です。
食べ物や花束といえばプレゼントの定番、よい夢のような気がしますが、実はそれほどよい意味はないのです。
なぜなら、食べ物も花もずっと残るものではないからです。
ですからプレゼントに食べ物や花束をもらった場合、相手があなたに寄せる思いは永遠ではなく消えてしまうものである、ということを意味しています。
プレゼントをくれた相手があなたにとって大切な人ならば、今以上に相手を大切にしたほうがよいでしょう。
プレゼントをする夢・される夢の意味を知ろう
今回は「プレゼントをもらった」「プレゼントを渡した」という夢にどんな暗示や深層心理があるのかを見てみました。
夢の中に出てくるプレゼントは、愛情、やさしさ、温もり、などの暖かい感情を表していますが、どんなシチュエーションでもらったか、ということによってその解釈は異なります。
もしプレゼントをもらった夢の内容をしっかりと覚えているのであれば、忘れないうちにしっかりと調べてみましょう。
もしかしたらこれまで気がつかなかった大切な何かに気がつくことができるかもしれませんよ。