星占いは誕生日から簡単に占うことが出来て、日本でも長い間愛され続けていますね。
単純に運勢を見るだけでなく、12星座はそれぞれ異なる性格を持つためシンプルながらも奥深い占いです。
今回はしし座の基本的な性格についてご紹介します。
1.プライドの高いリーダー
しし座の人は12星座のうち、断トツに組織におけるリーダーの気質を持っています。
それは強いカリスマ性ももちろんあるのですが、星の持つ強い野心によるところも大きいです。
しし座の人で「自分には当てはまらないな」と思っている人も多いかもしれません。
たしかに大人しい性格で、人前に出ることを好まないしし座も沢山います。
そのグループの関係が良好な時は目立ちません。
しかし、自分やほかの誰かが理不尽な扱いをされたり横暴なリーダーシップを取られると、しし座のプライドが目覚めて自らリーダーシップをとりはじめます。
本人もほとんど無意識ですが、リーダーではないのに裏でまとめ役になったりと実質的にリーダーとなっていることが多々あります。
また、組織のリーダーに対し皆の不満が溜まって仕事に支障が出ているときなど、上手く調整役をしてグループをまとめていることもあります。
皆がバラバラでも、理不尽なリーダーがいても、結局自分でグループまとめてしまいます。
リーダーをさしおいてグループを引っ張ることも多々あるほど、しし座のリーダーシップは強いのです。
しかし、その強い野心のため、自分が無謀で横暴なリーダーになってしまうこともあります。
2.自己顕示欲が強い
しし座の基本的な性格として、自己顕示欲の強さがあげられます。
自分を表現するあまり、前へ前へ出てスポットライトを独り占めしてしまうようなところがあります。
ほかの星ならば、自分があたたかく迎え入れられたり、必ず好感が得られることを理解してからスポットライトを浴びにいくことでしょう。
しかし、しし座はたとえアウェイだと理解していても物怖じせず、注目を浴びることに躊躇いがありません。
しかしそれは考えなしという訳ではなく、きっちりと自分を演出する才能があってこそです。
アウェイな場所であっても、その中に魅力を感じて引き付けられる人がいると知っててやっています。
しし座のカリスマ性は自己顕示欲と演出力の高さゆえです。
しかし全員を惹き付けることは出来ませんから、スポットライトを浴びることで一定数の人から反感や妬みを買っています。
3.戦略に長けるが内面は単純
しし座の基本的な性格として、単純な策略家であることがあげられます。
単純と策略は全く混じりあわないような要素ですが、しし座の場合は矛盾なく持ち合わせています。
というのも、しし座の内面が単純だからです。
しし座の願いはナンバーワンになる、という非常にシンプルなことです。
困難があっても、それを乗り越えればナンバーワンになれるのであれば、やり遂げて見せようというのがしし座のメンタリティです。
対して策略というのは感情とは関係がなく、いわば左脳的な能力です。
まず野心や願望があり、目的のために策を練るのがしし座のやり口です。
そして戦略が長けているのは、しし座が勤勉で努力を惜しまず、ここぞという時に持ちうるすべての知識や経験を生かす能力の高さによるものです。
無鉄砲に見えるかもしれませんが、出来ることは全てやるということを徹底し、全力投球します。
目的のために全てを出しきり困難を突破するさまは、周囲から見るとしし座の能力以上のことをやってのけているように思えるのです。
「そんなことあいつに出来るはずない」ということをやるので、しし座の戦略は予測不能で、しかも誰にも真似できない大きな成果を勝ち取ることがあります。
しかし、しし座は調子に乗ってしまうといけません。
時に自分の努力や経験などあまりにも準備が足りないのに困難に挑み、無惨に破れるということもあるからです。
4.繊細で寂しがりや
しし座の内面は基本的には多くの人を惹き付けてナンバーワンになるというものですが、それは支配欲と同じくらい繊細で寂しがりやだからです。
ナンバーワンになれば、多くの人が自分の側にいてくれます。
ナンバーワンになれば、おいそれと傷つけられるようなこともありません。
このナィーブな性格も、しし座のナンバーワンに固執する理由です。
横暴なしし座にも、こんなにかわいらしい面が潜んでいるのです。
もし横暴に振る舞うしし座に困っている人は、しし座を持ち上げるよりも、笑顔で寄り添う方が効果的ですよ。
5.恋愛は激しさと淡白さを持つ
しし座の恋愛はドラマチックで、とても激しく情熱的です。
しかし相手にしつこく迫るなどということはプライドが許さないので、去るものに追いすがったりはしません。
しし座は基本的に相手に愛されたい、チヤホヤされたいという気持ちが強いのですが、嫌われたら生きていけないと思うほどナィーブです。
プライドが高く潔癖な部分があり、しし座自身もしつこくされるのは大嫌いです。
ですから、いつも野性的で情熱的という訳ではありません。
好きな相手からの好意に確信が持てた時は一気に情熱的になります。
はたからみれば気分屋で、肉体よりも精神性が強く、意外にもプラトニックで淡白な恋愛を好むのも特徴です。
6.豪快にお金を使う
しし座の基本的な性格として、豪快にお金を使うことがあげられます。
しし座は希少価値の高いもの、ゴージャスなものが大好きです。
自分がこれだ、と思ったものには惜しみ無くお金を使ってしまいます。
また美食にもこだわりが強く、高級かつ美味しいものには目がないのです。
価値を感じたものには当たり前のように豪快にお金を使うので、いつのまにか散財してお金が貯まりません。
ですが、しし座本人もあまり貯蓄には興味がありません。
借金もプライドが許さないため好まず、使うならそのぶん稼げばよいという考えなので、お金にはあまり苦労しません。
しし座はてっぺんを目指す野心家
今回はしし座の基本的な性格についてご紹介しました。
しし座はいつもてっぺんを目指してしまう野心家で、12星座のなかでも非常にわかりやすい性格をしていますね。
しし座は上手くいかなかったり調子に乗ると横暴になるのが、たまにきずです。
しかし、正義感もプライドも高いので、努力や責任感が伴えば良いリーダーになりますよ。
横暴なしし座の人に苦労している人もしし座の性格を理解し、上手に付き合いましょう。