生まれる月も違えば性格も星座によってさまざまに異なります。
一見普通に見えても中身は個性豊かなな性格の星座が多いです。
今回はそんなギャップが多い蠍座の性格についてご紹介します。
1.内に秘めた情熱
蠍座は人に悩みを打ち明けないことが多く、周囲に大人しい印象や何を考えているか分からないと思われてしまいがちです。
空気を読んで感情自体をあまり外に表さないためにクールなイメージが付きやすい方が多いです。
しかし隠している内の部分は非常に情熱的で、目的を達成させるために努力は惜しみません。
どんな困難でも自分の信念を持って乗り越えていきます。
またその最後まで諦めないという不屈の忍耐力で自分のペースを乱すことなく成し遂げることが出来る星座です。
ただし内側のエネルギーがとにかく強く、執念深さや頑固さが目立つこともあるでしょう。
そんな一見外側だけでは分からないような所も、人を引き付ける魅力を持っています。
2.並外れた集中力
1つの事に対して熱中するのが得意で、物事の上辺だけでなくより深くまで追求し掘り下げていきます。
その集中力は周りの雑音や声も届かないほど集中するので周囲に歩幅を合わせられないことも多々あります。
自分の好きなことだと例え勉強や仕事、遊びだとしても徹底的に追求することを止めません。
何事にも一生懸命に取り組みます。
ただし嫌いなことや興味のないことには全くと言っていいほど無関心になります。
嫌なことは徹底して見向きもしません。
集中力もそうですが、持久力もあるので1度集中すると最後まで投げ出さずにやり遂げます。
3.実はさみしがり屋
一見クールで内は情熱的という二面性を持つ蠍座ですが、根本的な所でさみしがり屋な面もあります。
一人でいることが好きでマイペースな蠍座も好きな人や信用した人には違った一面を見せます。
感情を吐き出すこともないので、周りと打ち解けにくいこともありますが、相手に打ち解け始めると実は気性が激しい所が現れます。
独占欲も強く相手を思いやるあまりに嫉妬深くなってしまう傾向があり、相手を好きであればある程強くなります。
内に溜まっているエネルギーを嫉妬に向けてしまうと暴走気味になり、自分の思ってることとは別の事をしてしまいがちで相手に誤解されてしまうこともあるでしょう。
4.信用した相手には尽くしてくれる
とにかく信頼をより重視するのが蠍座です。
用心深く人を観察し、信頼出来る人物かを見極めます。
1度でも信用し親しくなった人物には最後まで相手に尽くしますし、それ相応の対応もしてくれます。
自分のプライベートをあれこれさらけ出されるのを嫌いますが、徹底的な秘密主義なので相談事も親身になって聞いてくれます。
その一途は少々重たがられてしまうほど相手を愛してしまい、時にストーカー気質な面を覗かせる場面もあるでしょう。
しかし臆病でデリケートなので勘違いをしやすかったり、簡単に傷ついてしまう繊細さを隠しているので、裏切り行為を絶対に許しません。
裏切る行為は蠍座によっても違いますが、怒ってしまうと怒鳴ることなく無視することが多いです。
また、再び心を開くのに時間が掛かったり最悪二度と心を開いてくれない場合もあるので注意が必要です。
5.白黒つけたがり
蠍座の人の世界では何事にも白黒つけたがります。
中途半端なものが嫌いなため、人に対しても何に対しても好き嫌いが分かりやすい程はっきりとしています。
極端な考えしか持っておらず選択肢は2つしかありません。
グレーというものが存在しない完璧主義者なので、0か100かを決めないと気が済みません。
上から目線や刺がある物言いもしがちなので、それゆえに周囲の人々と些細なことでトラブルを起こすこともあります。
6.隠し事を見抜く力
12星座の中でも特に直感が鋭く洞察力にも優れています。
嘘も隠し事もバレてしまいごまかしも通用しません。
ただの直感と甘く見てはいけません。
どこかで疑いを持たれると、持ち前の追求心を遺憾なく発揮し、確かな証拠を集めてきます。
相手のことをより理解しているので、仲の良い相手だと目が合っただけで秘密を見破られる事もあるでしょう。
疑り深い性格で注意深く物をよく見る力や物事の本質を見抜く力に長けているので、すぐにバレてしまう事が多いです。
しかし些細な変化も見逃さないので、相手の気持ちや体調の変化に気を使ったりする献身的な優しい面も持ち合わせています。
蠍座の人と上手く付き合っていきましょう
蠍座は初対面では分からないギャップのような魅力的な所を沢山持っています。
相手の信頼を得るには時間が必要ですが、長く付き合っていくことで見えてくる面もあることでしょう。
信頼を築いて打ち解けることで素直に甘えてくれることもあります。
きちんと性格を理解した上で付き合って見ると、相手に対する感じ方も変わっていくかもしれません。