彼女のことをいちいちからかってくる彼は何を考えているのでしょうか。
女性としては彼氏の気持ちを察知することが出来ず悩んでしまいますよね。
どうして好きな彼女に対して、からかう態度を見せてしまうのでしょうか。
1.素直に気持ちを表現することが出来ないのでからかう
よく小学生に見られる行動と一緒です。
自分の好きな気持ちに素直になれず、また伝えるのが苦手という人が好きな人をからかう行動が見られます。
仲良くなりたい、接点を持ちたいと思いながらも、からかうことでしか表現できない不器用な男性のケースです。
女性に対しての免疫があまりなかったり、女性経験があまりない人に見られます。
これにはどう行動することで彼女と接点を持つことが出来るのか、どうすることが彼氏としての行動なのか、自分自身でもわかっていない背景があります。
彼女のことが好きだけど、その気持ちを言葉にしたり甘えたりという行動で接することが出来ず、恥ずかしい感情を隠しながらも表現していると言えるでしょう。
彼女のことを気になっていたり、仲良くしたいという気持ちがあるにも関わらず、からかうということでしか表現方法が見当たらないのでしょう。
こうした彼氏の心理状態は、彼女と仲良くしたいという気持ちと同時に、かまって欲しいという気持ちが隠れています。
自分に注意を向けたいという思い、自分の存在をもっと感じて欲しいという思いからからかいます。
「好き」と言葉にすることも、ピュアな男性にとってはとても難しくハードルが高い行動です。
彼女としてはそれを理解してあげて、自分に興味を示している、かまって欲しいんだと察知してあげましょう。
そうすることで、彼も徐々にからかうのではなく言葉で好きと言ってくれるようになってきます。
2.彼女の困った顔が好きなのでからかう
彼女が笑った顔が好き、彼女の怒った顔が好きという男性は多く見られます。
こうした表情の変化を楽しみたくて、からかうという行動に出る彼氏もいます。
特に人をいじることが好きだったり、困らせることが好きというS体質な男性に多いと言えるでしょう。
困惑している状態の彼女を見るのがとても好きという人もいれば、いつも笑っている彼女の違った顔を見たいという人もいます。
からかわれることが頻繁に続くと、女性としては困った表情になることが多いもの。
その困った顔が自分の好きな表情だと気付いた彼氏は、たまにからかうことで表情を見たいと思っているのかもしれません。
悪気がなく単に彼女に違う一面を見たいという心理状態の為、そこまで気にする問題でもありません。
彼女の色んな表情を楽しみたいという気持ちがから来るものの為、彼女としてはそのままの状態でいて良いでしょう。
もしあなたがからかわれる事が本気で嫌な場合には、彼にその思いを伝えましょう。
彼としては、本気で困らせたくてしていることはありません。
そのため、冗談ではなく本当に嫌であることを伝えればきっとやめてくれるはずです。
3.どこまで許されるか、からかうことで試している
どこまでからかっても良いのか、どこまで彼女は許してくれるのか、彼氏が試しているケースもあります。
交際期間があまり長くなかったり、相手の感情が上手く読み取れない時、試す目的としてからかう男性もいます。
こう言ったら怒るかな、ここまでやったらどうなるかなと、手探りで実験している状態と言えるでしょう。
彼女が怒ったりすることがなければ、ここまでは許容範囲として認定をします。
不器用ながらも彼女の事を把握しようとしているのかもしれません。
交際当初は許せる範囲であっても、付き合いが長くなると彼女も範囲に変化が見られてくるものです。
そこでケンカに発展してしまった時、彼氏の中では「昔は許してくれたのに」と不安になることもあるでしょう。
その時の彼女の許容範囲を把握するために、からかうという行動で探っているのかもしれません。
度が過ぎる場合や我慢が出来ない場合には、それは嫌だとハッキリ言っても問題ありません。
そうすれば彼も「こうされるのは嫌なのか」と納得して、今後しないようにしてくれます。
いちいち許す、許さないとジャッジするのも疲れてしまいますが、一度判定をしてあげれば同じ行為はしない様になってくれますので根気強くがんばりましょう。
4.好き過ぎて仕方がないので、ついからかってしまう
彼氏が彼女を好き過ぎる時、ついからかってしまうという行動になる時もあります。
好き過ぎてどうして良いのか自分でも分からないといった時、からかうことでコミュニケーションを取ろうとします。
彼女が笑ったり怒ったり、その対応を見ることが幸せに感じているのです。
一緒にいることを実感出来たり、他愛もないことでワイワイ出来たり、冗談でからかうことでいじったり、接点を持つことにとても喜びを感じている表現と思って良いでしょう。
愛おしい感情が強いと、こうしたからかいという行動に出る人もいるため、好きという感情が増していることも考えられます。
悪い意味でからかいに繋がっている訳ではなく、むしろ愛情が強まっている証拠と捉えましょう。
スキンシップの一つと考えて、からかう行動を受け入れてあげましょう。
もし嫌な場合にはその旨を言えば、大好きな彼女の意見ですからすぐにやめてくれます。
からかってくる彼氏の心理を知ろう
からかってくる彼氏に対して、自分に対して気持ちがなくなってしまったのではないかという不安を感じてしまう女性も見受けられます。
しかし、カップルにおいてのからかうという男性の行動には、逆に心理状態は良好であることが伺えます。
信頼関係が成り立っている証拠でもあり、好きの度合いが増しているという証拠でもあります。
過度に不安に感じる必要はなく、むしろ愛されている証拠だと捉えると、からかわれることも嬉しいと感じることが出来るかもしれません。