別れを告げてきた男性は、その後何を考えているのでしょうか。
自分を振ってきた男性が今何を思っているのか知りたいところですよね。
もし自分に対して未練が残っているのであれば、復縁ができる可能性もあります。
そこで今回は女性を振った後の男性の心理はどのようなものかご紹介します。
1.振ったものの別れて寂しいと考えている
男性側から女性を振ったとしてもやはり寂しさは感じます。
特にカップルなどで交際歴が長いと男性が振ることで関係は解消されて一人になります。
気まずくなるので彼女としばらくは連絡を取りませんし、クリスマスや大晦日などに寄り添ってくれる恋人がいなくなります。
新しい女性がいない限りは男性も寂しい思いをしていると考えられます。
今まで好きだった女性を自分から振るというのも、少なからず女性を傷つけることになるので心が痛みます。
告白してきた女性を振る場合でもやはり罪悪感を感じるので、男性としても「振る側もつらい」と考えています。
2.交際していた時の良い思い出を振り返っている
男性は別フォルダ、女性は上書きと言われるように、男性は恋が終わった時よほどのことがない限り女性との良い思い出を記憶し振り返ります。
女性の場合、元カレとはあまりいい思い出が残らないと言われているので対照的かもしれませんね。
男性の方が振ったとしても、男性の中で女性との生活や思い出はいいものとして男性の心の中に残っています。
振った後に男性が思い浮かべるのは、その女性と過ごしたいい思い出です。
女性を憎む気持ちや嫌いだと思うような心理になる男性は少ないと言えます。
さらに、告白を振った場合でも「自分のことを好きでいてくれた子」として良い思い出になっているはずです。
3.次はどんな女性と付き合うか考えている
浮気性の男性は女性に別れを告げた後、すぐに次の女性を探します。
もしかすると別れる前から新しい女性を探し見つけている可能性もあります。
新しい女性をどうやって口説くか、どこにナンパに行こうかなどと考える男性もいます。
特に交際期間が短かったり、女性の方の束縛が激しくて男性が窮屈な思いをしていた場合には別れたことで彼女から解放され大きな自由を手に入れることになります。
そうなると男性として新しい彼女を探したいと考えるのです。
男性は女性に比べてドライな部分があるので、人によっては女性のように女々しく悩んだりせずにすぐに次の彼女を探すことを考えます。
こういったタイプの男性は振った後というよりも別れを考え出した段階で他の女性に手を付けていたり、最悪の場合は二股をして別れを切り出していることもあるので気を付けたほうがいいでしょう。
さらに、元カノと別れてすぐに口説いてきたり付き合ってほしいと言ってくるような男性にも注意するようにしましょう。
4.しばらくは恋愛をしないと考えている
男性側から女性を振るというのは男性が女性に対して我慢できなくなってしまったり、女性と交際関係を持続するのが困難になってしまったからという可能性があります。
そういった場合、女性に対して強いトラウマがあったり恋愛に対して疲れてしまっていてしばらくは恋愛をしたくないと考えます。
男性が女性を振ったときの心理には「もうしばらくは恋愛をしない」「恋愛はうんざりだ」「やっと自由になった」などと言うようなものが入っています。
こういった場合、本当に自分が好きになった女性が現れない限り恋愛には踏み出せなかったり、時には恋愛をやめて旅に出てしまったりします。
男性にとっても別れというのは辛いものです。
それを克服しまた新しい恋愛をして女性を愛するためにはある程度の余裕と時間が必要になってくるのです。
5.振ってもまだあなたを好きだと思っている
元カレとまた付き合う女性は意外と多いもの。
離婚した夫婦さえも再婚することもあります。
そういうこともあって男性が女性を振った場合、心のどこかでまた好きでいることがあります。
振った理由にもよりますが、よく考えたらどうでもよい理由だったり一時的な怒りだったりして後々振ったことを後悔している男性もいるかもしれません。
男性は女性のように恋愛を上書きせずにいい思い出を残していると言われています。
次の恋愛に躓いたり失った彼女の大切さに気が付いたとき自分が振ったことを後悔するのかもしれません。
振った後の男性の心理を知っておこう
振った後どんな心理になるかはその恋愛の状況や女性との関係、男性個人の性格によって大きく変わってくるようですが、多くの男性が振った後は少し後悔をするのかもしれません。