人参、大根、ほうれん草にトマトなど野菜は身体に良い上にとても美味しいですよね。
そんな好きな野菜を答える事で人の心理を知る事ができます。
ここでは、好きな野菜は?と聞かれた時の答えで分かる心理テストをご紹介します。
1.人参と答えた人は精神年齢が大人
好きな野菜で「人参」と答えた人は精神年齢が大人です。
いつも落ち着いていて冷静で、どんなピンチになっても慌てずにどうすれば切り抜ける事ができるのか考える事ができます。
そんなあなたを周囲の人はとても頼りにしています。
特に年下から頼りにされる事が多いです。
恋愛に関しては精神年齢が大人ですので同じく精神年齢が大人で考え方がしっかりしている人を好む傾向にあります。
また、恋愛に溺れる事は滅多にないので恋愛で失敗をするという事もありません。
ただ、少々大人で冷静すぎる部分があるので相手から「本当に自分の事を好きなのかな」と疑われてしまう事が考えられます。
好きな人には自分の感情を素直に見せましょう。
2.大根と答えた人は優しくて穏やか
好きな野菜に「大根」と答えた人は、性格がとても優しくて穏やかです。
いつもふわっとした雰囲気と笑顔で周りの人を和ませます。
ですので、女性の場合は男性からとてもよくモテます。
そしてどんな事があっても穏やかな雰囲気を崩さない心の強さも同時に持っています。
恋愛に関しては同じく優しくて穏やかな人とゆっくりと愛を育むタイプです。
周りから見て「あなたたちカップルだったの?」と驚かれるほどお互いのんびり、ゆっくりと進む恋愛を好みます。
逆に展開が早く燃え上がるような恋愛は感情がついていかないのであまり好みません。
3.トマトと答えた人は妄想が大好き
トマトを選んだ人は、妄想が大好きです。
妄想をしている時がとても幸せというタイプです。
その妄想の内容は様々で、情熱的な恋愛をしている自分やあり得ないシチュエーションで恋愛をしている自分等様々です。
妄想が大好きですが「こんな妄想をしているのを人に知られたら大変」と妄想と現実の区別はハッキリとしています。
ただ、恋愛になると話は別です。
赤は情熱を意味しています。
そんな赤いトマトが好きな人は好きな人ができると「この人こそ間違いなく運命の人」と思い、情熱的にアタックします。
相手も情熱的だと周りが見えなくなってしまう事も多いです。
ただ、冷めてしまうと「あれだけ大恋愛をしたのに」と周りが驚くほどすぐに冷めてしまいます。
4.じゃがいもと答えた人は公私をきちんと区別している
好きな野菜にじゃがいもを選んだ人は公私をきちんと区別しています。
仕事は仕事、プライベートはプライベートとハッキリしていないと気がすまないのです。
公私を混同させる事をこのタイプの人は何より嫌がります。
仕事にプライベートを持ち込むのはもちろん嫌ですが、特にプライベートの時間に仕事をしなければならない事を何より嫌がります。
ですので、このタイプの人は定時に仕事が終わるようにテキパキと仕事をしてからプライベートをしっかりと楽しみます。
恋愛についてですが、仕事は仕事と私情を持ち出さない主義なので職場恋愛をする事は滅多にありません。
それよりもプライベートで恋愛を楽しむタイプです。
5.ほうれん草と答えた人は芸術的センスがある
ほうれん草を選んだ人は芸術的センスがあるタイプです。
ほうれん草は火が通りやすく、様々な調理法が可能です。
そんなほうれん草のように様々なものを吸収し、そして変化をする事ができます。
他の人には思いつかないようなオリジナリティのある発想をする事ができ、自分にしかできない事で成功する事も多いです。
組織に属するよりも、自分がトップとなって働く事で輝く事ができるタイプです。
恋愛に関しては、恋愛をする時は情熱的にしますが、恋愛を今はする気がない、もしくは興味がないという時はどんなに素敵な人がいても恋愛をする事はありません。
とても気まぐれなのが特徴です。
6.白菜と答えた人は大人しく平和主義
薄味で淡白な白菜を選んだ人は、基本的に大人しく平和主義です。
そしてどんな場所にでもスッと馴染む事ができます。
基本的に大人しくあまり自己主張をする事がありません。
ですが、平和主義ですので争いが起こりそうになったら上手にその場を諌める事ができます。
普段は控えめですが絶対にグループにいなければならない人です。
そんな大人しく平和主義な人ですが、恋愛になると普段の大人しさからは信じられないほどの情熱を見せる事もあります。
好きになってからのアプローチが早いのであっという間に付き合い、そしてあっという間に結婚というケースもあります。
好きな野菜で性格を知ろう
好きな野菜は?と聞かれた時の答えごとの意味をご紹介しました。
好きな野菜によって様々な心理があります。
好きな野菜によって平和主義だったり、公私はしっかりと分けたり、芸術的センスがあったりと様々な心理があります。
心理テストは女子等のパーティでとても人気があるので是非参考にして下さいね。