バッグは、ほぼ毎日持つとても大切なファッションアイテムです。
ここでは、開運を呼ぶと言われるバッグの色についてご紹介します。
バッグは色によって色々な意味があります。
1.ピンク
ピンクは、恋愛運や結婚運アップの色です。
また、見た目もとても可愛いので女性人気ナンバーワンと言ってもいい色です。
恋愛運や結婚運をアップさせたいなら、まずはバッグの色をピンクにしてみましょう。
いつもピンクのバッグを身につける事でピンクのパワーで素敵な恋愛ができるように後押ししてくれます。
また、ピンクには女性の可愛さをアップや若返りのパワーがあると言われています。
ですので、もっと可愛くなりたいと思う方にもオススメです。
2.オレンジ
オレンジは、社交性を意味しています。
ですので、社交性を身につけたい方は是非このオレンジのバッグを持つようにしましょう。
明るいオレンジがあなたの社交性をアップしてくれます。
社交性アップには自分から話しかける事が大切です。
そのための勇気もオレンジは与えてくれます。
また、オレンジには「陽気」という意味もあります。
性格が暗くて悩んでいる、どうしてもネガティブな考え方になってしまうという方にもオススメの色です。
オレンジの明るいパワーがあなたの悩みを吹き飛ばし、明るく爽やかでポジティブな性格にするよう後押ししてくれます。
3.ブルー
冷静さを身に付けたいという方は、このブルー系のバッグを持つようにしましょう。
感情的になりそうな時にバッグのブルーを見る事で冷静になる事ができます。
冷静である事はとても大切な事です。
冷静さを欠く事は、的確な判断力を鈍らせてしまう事に繋がります。
判断力が鈍ってしまうと、後から後悔する事が多くなってしまいます。
冷静に考える事で自分で合理的に決断をする事ができるので、後から後悔する事が少なくなります。
また、例え失敗をしてしまったとしても「あの時、自分の意思で決めた事だから」と納得する事ができます。
また、失敗を次に活かすようにするクールな思考も持つ事ができるようになります。
4.ホワイト
ホワイトは、スタートの色と言われています。
ですので、何かをスタートさせたい方はこのホワイトのバッグを持つようにしましょう。
一からスタートするという気持ちを高める事ができます。
何かをチャレンジする時、今までの経験がむしろ邪魔になってしまう事があります。
ホワイトは、そんなあなたの気持ちをまっさらにしてくれます。
ですので、前を向いてチャレンジしようという気持ちになる事ができます。
5.ブラック
ブラックは、全ての色を合わせた色だと言われています。
ですので、他の色よりも周囲の人への影響が大きいと言われています。
「威厳」の意味があるので、自分が上の立場だという事を周りの人にしっかりと知って欲しいという時はこのブラックのバッグを身につけるようにしましょう。
また、困難に今立ち向かっているという場合にもブラックはオススメです。
全ての色を飲み込んでいるブラックを持つ事で困難に負けない自分になるようになる事ができます。
特に弱気で、なかなか困難を乗り越える事ができないという方にオススメです。
6.イエロー
やる気を出したい、もっと元気になりたいという方にはイエローのバッグがオススメです。
元気で明るいイエローがもっと元気に、もっと活発になるように後押ししてくれます。
また、影が薄い事に悩んでいる方にもイエローはオススメです。
イエローはとても目立つ色です。
ですので、もっと目立つ自分になる事ができます。
さらに、イエローには金運アップの意味もあります。
ですので、仕事を頑張って給料アップを狙っている方にもオススメの色です。
7.ブラウン
ブラウンは、大地の色です。
ですので、自分をしっかりと定めたいという方はこのブラウンのバッグを持つようにしましょう。
大地のように揺るぎない自分になる事ができます。
感情が安定しますので、常に穏やかでいる事ができるようになります。
感情的な事はとてもいい事ですが、感情的になりすぎてしまうと後から後悔する事が増える可能性が高くなってしまいます。
ですので、常に穏やかでいたい時に特にオススメの色です。
8.パープル
ミステリアスや神秘的という意味がパープルにはあります。
ですので、恋愛の駆け引きをしている時にオススメの色です。
また、パープルには創造力アップの意味もあります。
芸術関係の仕事をしている方等何かを作っている方はこのパープルのバッグを持つようにしましょう。
創造力が豊かになりますので、外出中のふとしたきっかけを見逃さず、そのきっかけから新しいものを作る事ができるようになります。
バッグの色を選んで開運を呼ぼう
開運を呼ぶと言われるバッグの色についてご紹介しました。
開運を呼ぶと言われているバッグの色は主に上記のようなものがあります。
色によってその意味が全く違いますので、自分が今求めている意味に合わせて選ぶようにしましょう。
バッグの色をその日どうしたいかによって変える事で、色のパワーでよりいい一日にする事ができるでしょう。