女性であれば一度は体験した事があると言っても良いくらい興味を持つ人が多い占い。
そんな占いで、自分にとってとても良い結果が出ると、ワクワクしたりテンションがあがって、なんとなく良い気持ちで毎日過ごすことができますよね。
ただ良い結果が出たからこそ、気を付けるべきポイントもあります。
占いで良い結果が出た時に意識して気を付けるべきことは一体なんなのでしょうか。
1.調子にのらないこと
占いでとても良い結果が出ると、テンションがあがりますよね。
これから上手くいく、悩みが解決する、好きな人と出会えるなど、自分にとってプラスとなることを言われると、鵜呑みにして信じてしまいがちです。
確かにその占いは当たっている可能性はあります。
ただ占いを過信しすぎないように気を付けるべきです。
「これからの私は良いことしか起きない」「今年は運勢が良い」と思い込むことで、問題があること、リスクがあることすらも軽く見てしまうことがあります。
占いをしていない状態であれば、冷静な判断ができているのかもしれませんが「私は今ついている」と思うことで、多少の困難を見ようとはしなくなってしまいます。
危険が伴うことに対しても冷静な判断ができなくなっている時に、何かチャレンジする際には、普段の自分がとるであろう行動を意識して考えるべきです。
2.占い師の策略である可能性もある
当たる占い師と評判で、数多くの人を見ている占い師であれば信用もしやすいでしょう。
ただ、人気がない占い師、評判が良くない占い師の場合、良い結果を言ってリピーターになることを計算しているだけかもしれないのです。
占い師であれど、一人一人占うことで稼いでいるいわゆる一つの職業です。
人が来なくなってしまっては、占い師自体の生活も成り立たないため、偽って良いことだらけを並べ、お客さんの気持ちを良くしているだけなことも考えられます。
人は良いことを言われると嬉しくなり、またその人に会いたいという興味を強く持つものです。
また「誰かに頼りたい」という思いで占い師をあてにしてきているお客さんであれば、良いことを言われたことによって占い師に依存することだってあります。
それを分かっている詐欺師に近い占い師であれば、その良い結果自体が嘘である可能性も否定できません。
周りの評判や、お客さんの入り具合、信憑性を冷静に見て、信用できる占い師にもう一度見てもらうと良いかもしれません。
3.頼りすぎることがないように
一度占い師で良いことを言われると、その占い師に良いイメージを持つようになります。
人は不思議なもので、悪いことを言われた相手には「二度と会いたくない」「関わりたくない」と思うのに対し、良い事ばかり言われると「この人といると良いことが起きる」「この人と話すと安心できる」という気持ちになるものです。
良い結果を言われた後は、その占い師を異常に信用するようになり、困った時や悩みを持った時に、頼るようになってしまいます。
自分で判断すべきことまで占い師に依存し、頼りにし続けてしまえば、自分の意思を持つこともできなくなり、自分で決断する勇気も失ってしまいます。
占い師に頼る人生にならないよう気を付けると同時に、行くとしても予め「月に1回まで」「3回に1回は友達に話す」と決めてみると良いです。
良い結果が出た時こそ、今後判断力を失ったり、自分を見失うことのないよう意識して気を付けるべきです。
4.周りの人を巻き込まない
占いで良い結果が出ると、周りの大事な友達にも勧めたくなってしまいますよね。
ただ、自分が良い結果が出たからといって、友達も良い結果が出るとは限りませんし、そのテンションの高さから引かれてしまうことも考えられます。
友達が言われた通りに占いしてみると、最悪なことを言われて不快な思いをしたり「占いなんかに頼ってんの?」とついていけない気持ちにさせてしまうこともあります。
自分の中で占いを楽しむことや、一つの意見として求めることは良いことではありますが、それを周りにまで強要することはあまり良いことではありません。
自分で決めたいと思いつつも、仲の良い友達に言われてしまえば無理にでも行ってしまう人もいます。
そんな人にとっては単なるありがた迷惑になってしまうこともあり、最悪の場合、友達を失ってしまう結果にだって繋がる危険性があるものです。
占いで良い結果が出たからといって、勧誘のように声をかけたり、無理やり占いをさせるようなことはしないよう気を付けるべきでしょう。
占いで良い結果でも浮かれすぎは禁物
自分で悩みを解決できない時、誰かに話を聞いてもらいたい時、客観的な意見を聞きたい時などに用いる女性も多いです。
もちろん、選択肢を増やすという意味では占いを活用することは悪いことではありません。
むしろ、迷っていた自分を後押ししてくれたり、未来の想像ができたりと、安心材料となることも期待できるもので、楽しみや趣味としている人も多いです。
ただその結果良いことを言われた場合、信用しすぎてしまったり、自分を見失ってしまう危険性があることを、前もって頭に入れておくべきです。
占いに依存する、占いで決めてもらうなど、自分の考えや決断が占いでしか見出せないとなってしまっては、洗脳されているかのように人が変わってしまう可能性もあります。