二面性があって個性的、ちょっと変わり者としてのイメージの強いAB型の人。
一方牡牛座は我慢強く安定感がある性格という印象です。
それでは牡牛座でAB型という人はどういった性格や特徴の持ち主なのでしょうか。
1.着実でマイペース
牡牛座AB型は自分のペースにこだわる人が多くなります。
といっても、なんでも自分のやり方を押し通すというタイプではなく、自分のリズムやペースに合わせて、目標に向かって着実に前進していくタイプ。
人との衝突を嫌うので、周りには迷惑をかけることはありません。
周りがどれだけ急いでいても、自分にはそういうやり方は苦手だと割り切って、一歩一歩着実に前進していきます。
またAB型は周りから変わり者と思われるほど合理的な考え方の持ち主が多い傾向にありますが、それが目標に向かって一直線に進んでいくということでもあります。
そのため、どっしりとした努力型である牡牛座の特徴と、きちんと計画を立てて最短距離を進もうとするAB型の性格が一緒になった場合には、どんな目標でもいつかは達成できる実現力の持ち主になることが多いでしょう。
ただし、周りのペースに合わせるという気持ちがないことから、周囲からは陰口を叩かれたりすることが多いというのも事実。
本人は気にすることはありませんが、周りの人間は心配になってしまうことがあります。
また自分のペースを崩そうとはしないため、不意に訪れる予想外のラッキーなどを逃がしてしまう可能性もあります。
2.淡々としていつも冷静
AB型の人は他の血液型の人に比べると非常に現実思考。
例えばハプニングが起きたときでも、驚き悲しむことももちろんありますが、それよりも「起きたことは起きたこと」と考えて、これから先どのような行動をとったらよいかということを考えて物事に現実的に対処します。
どっしりと構えがちな牡牛座の特徴もそれに拍車をかけることがあります。
それは大切な人の不幸も同じこと。
不幸に対して嘆き悲しむより、これからどのような対処をすれば傷を最小限に防げるかといったことに頭が向かう傾向にあります。
それは愛情が少ないということではなく、現実的な考え方をするだけなのですが、周りから見ると冷たい、愛情が薄いなどととらえられることがあります。
人間的な感情ももちろん持っているのですが、あまりそれを外に出さないため、誤解されることも多くなります。
また、牡牛座AB型の人は基本的にマイペースですが、だからといって幸せを望まないわけではありません。
というよりも、牡牛座AB型の人は、他の星座や血液型の人よりも、貪欲に幸せを求めていくタイプ。
物質的なことだけではなく、精神的な充実も望んでいます。
それには家族や友人といった存在が不可欠なのですが、どうにも誤解されることが多く、人が離れていくこともあるため、そういった人間関係からストレスを感じることも少なくません。
3.恋愛にもマイペース
牡牛座AB型の人はいつも落ち着いていますが、恋愛に関してもそれは同じこと。
他の星座と血液型の人なら、一目惚れをしたり相手のことで頭がいっぱいになってしまうこともあるものですが、牡牛座AB型の人はそんなことは非常に少ないでしょう。
まず相手のことをしっかり観察し、どのようなところが好きなのかということを見定めたうえで行動に移します。
そのため、牡牛座AB型の人はめったなことでは人を好きになりません。
長い時間友達として付き合って、それから恋人になるということも珍しくません。
といっても、一度恋愛関係になったなら、浮気などをすることはほとんどありません。
またどちらかというと保守的な恋愛観の持ち主なので、恋愛の次には結婚、結婚した後は家庭を作るという筋道についてしっかりと考えているため、まじめな交際相手としては最適と言えるかもしれません。
4.お金には困らない
実は牡牛座は十二星座の中でもっとも金運に恵まれた星座と言われています。
それは宝くじに当たるとか、一発逆転を狙うという方法ではなく、地道にこつこつと努力を積み重ねていけるから。
合理的な考え方が身についているAB型もそれを後押ししてくれます。
お給料や待遇のいい会社を渡り歩くようなことはなく、一度腰を据えたらそこでじっくり努力していき、経験を重ねることで、やがては安定した生活を手に入れることになります。
また経済感覚もしっかりしていて、一時の流行や気分によって無駄なお金を使うこともありません。
特にAB型の人は自分の考えをしっかり持っているので、余計なものを買ったりすることも、見栄のためにお金を使うということもありません。
見た目は地味でも、実はリッチだったりするというのが牡牛座AB型の特徴です。
牡牛座でAB型な人の心理や性格を知ろう
ちょっと変わり者でとっつきにくく見えても、実はしっかりと自分を確立してやがては大きな成功を収める牡牛座AB型の人。
誤解されることもありますが、ゆっくり付き合っていくと味の出る魅力的なタイプといえるかもしれませんね。