髪型を変えてイメージチェンジする、美容院に行く事が気分転換になるなど、美容院で見た目はもちろん気持ちもリフレッシュしているという方は多いのではないでしょうか?
外見や気持ちを変える事ができる美容院。
そんな美容院がもしも夢に出てきたら…あなたの人生において“何かを変える時”“何かが変わる時”そんな暗示かもしれません。
美容院の夢を見た意味を、詳しくご紹介します。
1.美容院の夢は、変わらなければいけないという暗示
変わる事の象徴ともいえる美容院が目の前に現れる…そのような夢は今あなたが“変わらなければいけない”“変わる必要がある”という暗示です。
知らず知らずのうちに周囲から浮いてしまってはいませんか?
例えば職場にそぐわない格好で通勤していたり、周りの意見を聞かずに自分の意見を押し通してしまっていたり…。
個性はとても大切ですし、それをアピールする事は悪い事ではありません。
ですが、時には周りに合わせたり周囲の意見を聞く事も必要です。
あなたは変わる必要がないと思っていても、周囲はそうは思っていないかもしれません。
周囲をよく観察し、少し客観的に自分を見つめ直してみる事でこのような夢を見た意味が見えてくるはずです。
2.自分が美容院へ行く夢は、自分を変えたいと思っている暗示
自分が美容院に行く夢を見た時には、あなたが“自分自身を変えたい”と思っている証です。
今の自分に満足していない…このままじゃダメだ…新しい自分になりたい…心のどこかでそんな風に思っていませんか?
更に、夢の中でどんな美容院に訪れているかによっても自分がどんな風に変わりたいと思っているのかが分かります。
例えば、人気の美容師さんがいるお店や有名な人気店を訪れている時にはもっと女性としての魅力を高めたいと思っている証拠です。
「好きな人がいるけど中々振り向いてもらえない…女子力をアップして意中の男性を射止めたい」そんな気持ちが夢に現れているのです。
反対にあまり人気のない美容院を訪れている時には、「もっと自分らしくいたい」そんな気持ちが現れています。
普段周囲に気を使いすぎたり、意識して周りに合わせようとしたりしていませんか?
実はそんな自分に嫌気がさしているのかもしれません。
変わりたいと思っている時こそ自分自身を変えるチャンスです。
なりたい自分になれるように、努力してみましょう。
3.髪をバッサリと切る夢は、今している恋愛が終わる暗示
正確には自分自身の手で今の恋愛を終わらせようとしている暗示です。
髪をバッサリ切ると失恋した、恋が終わったと言いますよね。
夢占いでも「自ら髪を切りに行く=自ら恋を終わらせる」という意味があります。
最近今のパートナーとの関係に悩んでいる、お別れするかどうか決めかねているなどという事はありませんか?
髪を切る夢を見たという事は、あなたがそのパートナーとお別れする決意をしたという事です。
実はもう既に新たな出会いがあったり新しい恋が始まっているという事も。
夢に現れた事はあなたの心の中にある気持ちを示しています。
迷っていると思っていても本心ではもう決めているのです。
自分の心が下した決断に自信を持って下さいね。
4.夢の中の美容院で髪を切った後の気持ちが、あなたの今後についてを示す暗示
夢の中で美容院を訪れ髪を切ってもらったあなた。
切った髪を見て、夢の中のあなたはどんな気持ちでしょうか。
「サッパリした」「イメージ通り」「切って良かった」というような前向きな明るい気持ちですか?
それとも「イメージと全然違う」「美容師さん絶対失敗したでしょ」「こんな事なら切らなければ良かった」という後ろ向きな気持ちですか?
その気持ちはあなたの今後を現しています。
スッキリした夢を見たのなら、今悩んでいる事や抱えている問題についてあなたが思う通りに行動し、進んでいけば大丈夫だと教えてくれています。
運気もアップし良い方向に向かっていくでしょう。
反対にスッキリしない夢を見たのなら、あなたの心にまだ迷いがあるという事です。
どうしようと悩んでいる、まだ決めかねているという中途半端な気持ちで前に進んでも良い方向には進みません。
今一度、自分が本当はどうしたいのか、どうするべきなのかをしっかり考えてみましょう。
5.美容院で髪をセットしてもらう夢は、リフレッシュが必要という暗示
美容院で髪をセットしてもらっている夢を見たら、今のあなたにはリフレッシュが必要だという暗示です。
美容院での髪のセットは特別な行事の時にしか利用しないという人が多いですよね。
その特別な時に利用する夢を見たという事は、普段とは違う何かが必要だという事です。
身体の面でも心の面でも、普段からしっかりと休めていますか?
仕事がハードで全然休みをとれていない、同じ事を繰り返す毎日に精神的に疲れてしまっているといった事はありませんか?
頑張る事はとても良い事ですが、頑張りすぎるとどこかで自分が壊れてしまいます。
時には身体や心を休ませてあげる事も必要です。
自分だけの時間も大切にして、息抜きや気分転換をする事も忘れないようにしましょう。
美容院が出てくる夢の意味を知ろう
美容院が現れる夢は「変化」を示しています。
自分の見た目が変わる、気持ちが変わる、環境が変わる、周りの自分に対する目が変わるなど様々ですが、美容院の夢を見たという事は今こそ何かしらの変化が訪れる時だという事です。
自分がどうしたいのか、どうありたいのかを頭で考えるだけではなく心にも問いかけてみて下さい。
そうすれば自ずと本心が見えてくるはずです。
そうする事であなたの未来も明るい方向へと変化していくでしょう。