蓮の花言葉3:沈着
蓮の花言葉には「沈着」という意味もあります。
沈着とは落ち着いて何事にも動じないという意味があります。
古代中国では、蓮の花の事を俗人に染まらない君子の花と称されていました。
君子とは、中国では学識・人格ともに優れている思想的な人格の事で、日本では聖人君子として知られている言葉です。
蓮の花は、泥の中で育ち水面より上に茎を伸ばし花を咲かせます。
その花は泥には染まっておらず、汚れるどころか美しい花を咲かせる点が理想的な成長の仕方と考えられてきました。
そのことから蓮の花は君子の花と呼ばれています。
君子はいつも、冷静沈着に物事を判断します。
社会の荒波に飲まれないように成長し、俗性的なことに染まらないように立派な大人になると意味合いになります。
そうした事から、蓮の花を贈ることは相手が素敵な大人であることを示すことになります。
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13