
O型と言えばどんな人でしょうか。
大らかでちょっとおおざっぱなところがあるのがO型の人の特徴です。
そんなO型がどの様な性格や思考を持っているかを知れば、その人を手玉にとることができます。
またもし自分がO型であれば、自分の本能部分を知ることで人生を前向きにすることができます。
今回はそんなO型の特徴や性格について詳しくご紹介します。
自分がO型という方やO型の人の特徴や性格を知りたいという方はご覧ください。
これがO型だ!
項目 | 内容 |
---|---|
O型の性格 | おおらかでリーダーシップがある |
O型の恋愛 | 好きになったら一直線! |
O型に向いている仕事 | 接客業・経営者・ミュージシャン |
O型の金運 | 大きく稼ぐか大きく負けるか両極端 |
O型と相性の良い血液型 | A型・O型 |
O型と相性の悪い血液型 | AB型 |
O型の落とし方 | 飽きさせない様にする。O型がするサプライズにきちんと喜ぶ |
O型が好きなタイプ | 反応が良い人。自分の事を許してくれる人 |
O型の性格は基本的にはおおざっぱ
O型の性格の人は、基本的におおざっぱです。
おおざっぱなので細かいことを気にしない事がいいところです。
トラブルになった時に神経質になりすぎずに「何とかなる、大丈夫だろう」とポジティブにいる事ができますし、実際に何とかなる事が多いです。
これは「何とかなる」と思う事で平常心を保つ事ができるので物事に対して冷静に対処する事ができるからです。
そんなO型の人の姿を見て他の人も「自分もあのO型の人のように冷静にならないと」と思う事ができます。
ただ、何事に対してもおおざっぱすぎるので相手に対して思いがけず失礼な態度を取ってしまったり、イライラさせてしまう事があるのが欠点です。
神経質になりすぎるのはよくありませんが、かといっておおざっぱすぎて相手に気を全く使わないのも考えものです。
O型の人には冷静な部分もあるので、もう少し人をよく見て気を使うべき時を見極めるようにしましょう。
O型はおおらか
O型のOはおおらかのOという方がいますが、その言葉の通りO型の人はとてもおおらかです。
いつでも、何があっても笑顔なのでグループに一人いて欲しい存在です。
何かあってもO型の人がにこにことおおらかな態度を崩さないので励まされたり、元気を取り戻す事ができるという声は多いです。
おおらかな人は、穏やかで落ち着いています。
どんな事があってもその態度を一貫して崩さないので、一緒にいてとても安心できます。
思うところが色々あるという状況の時でも態度を荒らげる事はありません。
とても大人な部分を持っています。
また、おおらかな人はいつもにこにこしながら周りの事を自然と客観的に、冷静に見る事ができるのも特徴です。
ですのでちょっと誰かが具合が悪そうにしていたり、誰と誰がケンカをしていたり等周りの変化をすぐに察する事ができます。
さらに放って置いても大丈夫そうならそのままにしておいて、放置しておくと大変な事になると感じた場合は手を差し伸べるといった周りとの距離の取り方が抜群に上手です。
相手との距離を取るのが上手なので、一緒にいてとても居心地がいいです。
ですのでO型の人は男女共によくモテます。
とてもよくモテるので、競争率が高いという事が多いです。
両思いになりたいならしっかりアプローチをしましょう。
O型は好きになったら一直線
O型の人は、好きになったらとことん一直線です。
絶対に両思いになるまでアプローチをして追いかけます。
その情熱的な態度は普段のO型の人からは考えられないというほどです。
普段とのギャップに「この人にこんなに情熱的なところがあったなんて」と驚き、自分も好きになるという声はとても多いです。
また、O型の人はとてもロマンチストです。
ですので記念日には恋人が驚き、喜ぶようなサプライズをするのが大好きです。
一途に、ひたむきに思ってくれるのでO型の人を恋人にすると本当に幸せになる事ができます。
ただ、O型の人は少し飽きっぽいところがあるので、飽きてしまうとあの情熱はどこへやら、途端に冷たくなってしまいます。
O型の恋人と上手に付き合うコツは飽きさせない事です。
いつまでも追いかけてくれるような、どこか謎の部分を残しておくようにしましょう。
自分がO型で、相手に飽きてしまったという時はもっと相手をよく見てみるようにしましょう。
あなたが知らない部分が見えてさらに好きになるはずです。
また、相手にも感情があります。
自分を好きでいてくれる相手を大事にする事を心がけるようにしましょう。
O型はリーダー気質
O型の人は、リーダー気質です。
いつでも堂々とした態度でいるので、そんなつもりは無くてもいつの間にかグループ内でリーダーになっていたり、リーダーを任される事が多いです。
周りをしっかりと見る事ができるのでとてもいいリーダーになる事ができます。
決断力もあり、意見をしっかりまとめる事ができます。
ですのでどんな結論でも「この人が言うのなら」と納得できます。
また、面倒見がとてもいいので特に同級生や年下の人によく好かれます。
ただ、納得できない事があると反抗してしまったり、甘えるのが少し下手なところがあるので反感を買いやすい部分があります。
そこに気をつける事でもっと頼れるいいリーダーになる事ができます。
O型の性格や特徴を知り攻略しよう
O型な人の特徴性格についてご紹介しました。
O型の人は基本的におおざっぱなところがあり、大らかで恋愛に対しては一直線です。
さらにリーダー気質があり、皆の人気者になる事が多いです。
ただ、少々飽きっぽいところがあるので自覚があるO型の人は少しずつ直すようにしましょう。
落ち着いて、物事をみる事で飽きっぽいところが直り、さらに素敵な人になる事ができます。