九紫火星の人は、常に自信に満ち溢れ、センスも抜群です。
そのため、どこへ行っても目立ってしまう、スター性のある華やかな人です。
そこで、九紫火星の人の性格や特徴相性などについて詳しくご紹介します。
1.美しいものを好み、常にセンスの良いものに囲まれている
九紫火星の人は、美的感覚がとても優れており、美しいものを好むという特徴があります。
そのため、身に付ける物や使う物などは皆、上質でセンスの良いものばかりです。
九紫火星の人は、自分の美的センスを総動員させて、自分を美しい環境に置き、自分自身が常に美しい存在であるように徹底して演出しています。
そのため彼らは、どこへ行っても人目を惹く、華やかな存在となります。
しかし、自分の美学とかけ離れたものを一切受け入れないという面があるため、感性が違う人とぶつかってしまう傾向があります。
そこから、相手との間に大きな溝が生まれ、人間関係のトラブルに発展してしまうこともあります。
2.情熱のままに迷いなく行動する、エネルギッシュな性格
九紫火星の人は、とてもエネルギッシュな性格です。
心の中に1度情熱が沸き起こると、それを止めることはできません。
情熱の赴くままに、すぐに行動を起こすことができます。
そのため、新しいことをどんどん開拓することができる、リーダー的な気質であるとも言えるでしょう。
そして、湧き上がるエネルギーと共に、どんどん色々なことにチャレンジしていくので、他の人が到底成し遂げられない偉業を達成することができる人でもあります。
しかし、その情熱が少しでも冷めてしまうと、今まで一生懸命取り組んでいたことに対しても、一気に興味を失ってしまうという一面もあります。
その結果、全くやる気を見せなくなってしまうこともあります。
情熱の炎が沸き上がる時は、誰よりも強く大きく湧き上がりますが「度冷めてしまうと一気に飽きてしまう」というのも、九紫火星の人の大きな特徴です。
3.社交的で異性からもモテる
九紫火星の人は、とても社交的な性格です。
人が集まる場所にどんどん出掛けていく行動力と、誰を前にしても物怖じせずに自分をアピールすることができる度胸があるので、彼らの周りにはいつもたくさんの人が集まっています。
そのため、とても幅広い人脈を持っているということも、九紫火星の特徴です。
行動力と度胸があることに加え、見た目や雰囲気の華やかさもあるので、どうしても異性からの視線を集めてしまいます。
そのため、九紫火星の人は、男女問わず、異性からモテる人がとても多くなります。
4.常に恋人が途切れないが、1人の人と長く愛し合うことは苦手
社交的で華やかな九紫火星の人は、非常にモテるため、常に恋人が途切れません。
「人生において、恋愛をしていない時はない」というくらい、恋多き人生を歩むというのが、九紫火星の大きな特徴です。
しかし「情熱が冷めると、一気に冷めてしまう」という性格は、恋愛においても同じです。
異性に対しても飽きっぽい傾向があるため、1人の人と長く愛し合うということは苦手です。
しかし、恋人に飽きて別れてしまっても、またすぐに次の恋人ができやすいということもまた、九紫火星の特徴です。
5.リーダーシップがあり、交渉力が抜群
九紫火星の人は、活発な社交性と、強い情熱を持って物事に取り組むエネルギーを持ち合わせています。
そのため、組織のリーダーとしては最高の人材であると言えます。
人をまとめる立場に立つと、九紫火星の人は、その才能を大いに発揮し始めます。
どのような人に対しても臆せず自分の考えを述べることができる精神的な強さを持っているので、交渉の場においても能力を発揮することができます。
そのため、難しい交渉事であっても、九紫火星の人であれば、最後までまとめ上げることができるでしょう。
九紫火星の人は、リーダーシップと交渉力を武器にできる仕事に就けば、大成功の可能性があります。
6.燃えたぎる情熱を軽やかに受け止めてくれる人と相性が良い
九紫火星の人は、その燃えたぎる情熱を軽やかに受け止めてくれる人と相性が良いと言われています。
例えば、風のように自由で明るい三碧木星の人などは、かなり良い愛称であると言えます。
九紫火星の人の大きな情熱を、あたたかく受け止めてくれる四緑木星の人とも相性が良いでしょう。
逆に、自分の考えや美学を強く押し通してくるようなタイプや、頑固なタイプの人とは、激しくぶつかってしまう可能性があるため、良い相性であるとは言えません。
九紫火星の特徴を知ろう
どんな場においても自信たっぷりで振る舞う九紫火星の人は「生意気だ」と思われてしまうこともしばしばですが、華やかで美的センスに溢れた魅力的な人です。
そのため、九紫火星の人に憧れを抱いている人も多くなります。
男女問わず、異性から常に人気を集めている人でもあります。
リーダーシップや行動力交渉力もあるため、人をまとめたり導いたりする仕事に就くと、大きな成功を収められるでしょう。