お互いに美しいものを愛するおうし座、そんな人たちが二人揃うと、とても麗しい雰囲気に周囲が包まれますね。
似たものどうしで、二人がそろうと一体どうなるのでしょう。
実は性別などによっても若干違いがあります。
1.牡牛座女性と牡牛座男性の恋愛相性
美術館やら芸術鑑賞を好む二人。
相性はとてもあっています。
基本的にのんびりしているので、ケンカもほとんどありません。
まったりした雰囲気に周囲にカフェで同席した他の人たちもリラックスしてしまいます。
読書にも余念がなく、自分磨きも自然にできてしまう星座です。
楽しむことが好きで、スポーツはあまりしません。
のんびりが過ぎると、たちまち質が落ちてきてしまうのあります。
よくいえば美しい二人ですが、だらだらし過ぎてしまって幸せ太りが避けられない星のもとに生まれています。
ゆっくり美術館をまわれば、お互いに満足のいくデートができるので、なるべく通うようにするとながつづきします。
嫉妬の感情に一旦火がつくと、途端に燃え上がります。
怒りから相手に攻め寄って関係が破綻してしまうので、仲直りが危うくなるでしょう。
なるべくストレスや不満を貯めないためには、ある程度の贅沢や幸せな気分に浸ることがとても大切です。
わかっていても、嫉妬心や独占欲がとても強い星座です。
普段は穏やかなのに、二人でケンカを始めてしまうと、周りも止めに入れなくなります。
冷却期間をおくなどをして、感情的になって別れたりすると、お互いにとても後悔することになるでしょう。
もうすこし、慎重にお付き合いをしてもいいのですが、石橋をたたいてわたるのも牡牛座の性格でもあるので、ほどほどにしなければなりません。
長年つきあえば、同じ方向をずっとむいていられるでしょう。
復縁するかどうかというタイミングでは、慎重になりすぎてしまう所が否めません。
相手に連絡をとろうとしても、長年のんびりして相手と距離をおいてしまっているので、なかなか行動にでることはないでしょう。
気をつけなければ、永遠におわかれした状態がつづきます。
それでも、愛情が豊かな星座であるので、長い目でみていくことが、大切になってくるでしょう。
未来永劫あいてと連絡がとれなくなって、時々せつない気持ちになってしまうというケースもあります。
大切に時間を意識して、いまいる相手を大切にしていきましょう。
2.牡牛座と牡牛座の友情の相性
体質も好みも非常に似ている二人です。
争いごともあまりありません。
基本的にまったり、おっとりしているのは男女共通している部分です。
同じ趣味で気があいます。
似合う服も似ているため、お買い物なども一緒にいくととても効率がよいといえますね。
ただ、甘いものに目がないなど、かなりの贅沢さんな星座でもあるので、食べ放題やパーティーなどでは隣の席にあたった場合は、テーブルの食事がいつの間にかなくなっていることもあります。
お酒に強い場合はワインに目がない人といえますね。
飽食の星座で美味しい食べ物に目がないグルメ派です。
遊ぶのには困らない相性です。
3.女性同士の牡牛座の恋愛相性
女性同士の場合はとてもしっくりくる仲になります。
センスも好みもぴったりなので特に言うこともありません。
両思いになりやすく、友達なのか恋愛仲なのかわかりくくもなりやすいでしょう。
そのまま友達でも過ごしやすいでしょう。
もう少し踏み込んだ関係をする場合は少しずつゆっくりしてていくことで理解を深め合う相性です。
見た目も美しくていれば幸せになれる可能性が高いでしょう。
一緒に同居する場合には家具の好みもよくあったり、食事などでもめることもありません。
4.男性同士の恋愛相性
同性同士の場合も同じです。
好みも会いやすく、独占欲や嫉妬面で心配がでてきます。
もう少し心に余裕をもって付き合うようにすると、うまくいきます。
プレゼントにはとてもうれしく思う星座です。
サプライズをしあえば、とても仲良く愛し合えるでしょう。
美的感覚もみためも好みが合いやすく、意見が違ったりケンカをしてしまうど、仲良くなるまで大変長くなります。
お互いが、うつくしいものにうるさいの為に、ケンカも長引きます。
上質のワインなども毎日一緒に飲むようにしたり、健康に気をつかうと運勢からよくなるのが特徴です。
牡牛座は怒ると、周りの人が手を付けられない星座です。
嫉妬には十分、気をつけるべきです。
男性同士の場合は、嫉妬からくる怒りの感情が関係に影をおとします。
甘いものか素敵なデザートで感情を緩和させることも必要になってきます。
5.牡牛座同士だと贅沢しすぎて健康面で要注意
怒ると切れやすくなります。
実は砂糖厳禁で、やけ食いもご法度です。
砂糖の摂取はあまりしないほうがいいという結論がでています。
ご褒美のパフェは体に良いものですが、食事制限をしすぎたリバウンドにも注意が必要な星座です。
ほどほどなところでのんびり気分を変化させてあげましょう。
お互いを良くし合う意識を持つようにしましょう。