
今、日本人の中で特に人気の高い占いの一つが六星占術です。
ここでは、六星占術における火星人の特徴をご紹介します。
自分が火星人という方や火星人の方に恋をしている方は参考にして下さいね。
1.プライドが高い性格の火星人
火星人は、少々プライドが高い性格をしています。
火星人は知恵が優れており、また知識に自信があります。
ですのでプライドがとても高く、自分自身に誇りを持っている人が多いです。
自分を信じてどこまでも突き進む事ができすので、その姿にカリスマを感じる人はとても多いです。
カリスマ性があるので、芸能界等華やかな職業に向いています。
ただ、いい方向にプライドが高い場合はいい結果が出る事が多いですが、あまりにプライドが高すぎて周りを見下すようになってしまったり、自分以外の人をあまりに信用しないと周りから人が離れてしまい、一人ぼっちになってしまいます。
カリスマ性はそのカリスマを信じてくれる多くの人がいるから成り立つという事を忘れないようにしましょう。
また、プライドが高すぎる事を自分でも悩んでいるという火星人の方は、まずは多くの人や物事に触れる事から始めましょう。
そこには様々な価値観や考えを持っている人がいます。
他の世界を知る事で多くの考えを受容できるようになるので、徐々にプライドが高いのを直す事ができます。
それにはもちろん強い意思が必要です。
自分ならできると自分を強く信じましょう。
2.火星人は心を許すまでに時間がかかる
火星人はプライドがとても高く、しかも心を許すまでにとても時間がかかります。
ですので、初対面の人とあまり上手く話す事ができないという火星人の方はとても多いです。
さらに好き嫌いも激しいので苦手な人を前の前にしてしまうと固まってしまうケースもあります。
ですので、火星人の人と仲良くなるのは少々大変です。
もし、火星人の人を好きになったらその人を丸ごと全て受け入れる事を意識しましょう。
火星人の人は一旦心を許すととことん心を許すので、その態度の違いに驚いたという方はとても多いです。
また、自分が火星人でもう少し他の人と仲良くなりたい、初対面の人ともすぐに打ち解けたいという時はまず相手の事を知りたいと思う事から始めましょう。
初対面だと相手の人も緊張している事が多いです。
そんな時、相手が積極的に自分の事を知りたいと思ってくれていると嬉しくなり、心を許してくれます。
お互いが心を許す事ですぐに初対面でも打ち解ける事ができるようになります。
3.火星人プラスの特徴
火星人プラスの特徴ですが、まずは洞察力が非常に鋭い事が挙げられます。
物事の本質をすぐに、正しく見る目と直感があるので嘘をすぐに見抜く事ができます。
ですので、火星人プラスの人を騙したり、嘘をついたりする事はできません。
また、適当な事を言ってもすぐに見抜いてしまいます。
そういう人を火星人プラスの人は決して信用しません。
本音で付き合ってくれる人を火星人プラスの人は求めているので、常に本気で、本音で向き合うようにしましょう。
本音で向き合う事で強い信頼を得る事ができます。
また、人に雇われるよりも自分で会社を作り、自分で働き方を決める方が向いています。
火星人プラスは自分で自分の事を決める事で才能を最大限に発揮できるのが特徴なので、生き生きと働く事ができます。
また、貯金が苦手で少々物欲が多すぎるという特徴もあります。
これは、知識欲が豊富な火星人ならではの悩みで、自分の知識欲を満たしてくれそうなものを見つけるとすぐに欲しくなってしまうからです。
買い物で後悔する事が多い火星人プラスの方は、欲しいものがあっても、どうしてもという時以外は少し抑えるようにしましょう。
4.火星人マイナスの特徴
火星人マイナスの人は、人当たりがとてもいいのが特徴です。
もちろん、火星人ならではのプライドの高さを持ち合わせてはいますが、それを隠して付き合うのがとても上手です。
ただし、人当たりはよく周りの人からはとても人気がありますが、かといって全ての人を信頼しているというわけではありません。
信頼していない人の前でも本音を隠して上手に付き合う事ができます。
ただ、上辺だけの付き合いになりがちで、心から信頼できる親友や彼氏を見つけにくいという特徴も持っていますので、もう少し人を信頼するようにしましょう。
また「これだ」と決めた事に対して集中できるのも特徴です。
自分が好きになったものに寝食忘れて夢中になる事ができるので専門職に向いています。
自分が大好きな事をひたすら極めている時間こそ火星人マイナスの人にとってこの上ない幸せな時間です。
火星人マイナスの特徴と相性【六星占術】火星人マイナスは「積極的に人と接する」
火星人はプライドが高くカリスマ性がある
六星占術における火星人の特徴をご紹介しました。
火星人は、プライドがとても高く自分自身の知識と知恵に誇りを持っているのが大きな特徴です。
カリスマ性のある方も多く、そのカリスマで多くの人を魅了する事ができます。
反面、そのプライドの高さから誰にも心を許さずに孤独になってしまう事もあります。
一人は寂しい、もっと多くの人と仲良くなりたいなら、周りを良く見てプライドが高いのを直すようにしましょう。
火星人の2022年の運勢
火星人の2022年の運勢は中程度です。
良い時もあれば悪い時もあります。
2022年は世の中の雰囲気もどこかフワフワとしています。
そのため周囲の環境が大きく変化する可能性があります。
この時に火星人はプライドの高さから動けない事もありますが、そこで動くことで事態は好転していきます。