
最近何かと話題に上がっているパワースポット。
特に女性の間には人気で、若い女性の方は出会いがほしい、結婚したいという強い想いから、観光がてら癒しとパワーを求めて、近年パワースポットに出かけるというお出かけスタイルも流行しています。
そこでここでは、関西在住の人が日帰りでいけるパワースポットをご紹介します。
1.京都鈴虫寺
こちらのお寺の正式名称は、華厳寺といいます。
京都の観光名所、嵐山の近くにあり、とても人気の高い寺院の一つです。
テレビや雑誌にも何度も紹介されているスポットです。
こちらのお寺では、たくさんの鈴虫を飼育しており、年中美しい鈴虫の鳴き声を楽しむことが出来ます。
訪れると、鈴虫の音に妙に癒されるのです。
お寺の中に案内されるとまず、お茶とお茶菓子を出してもらえます。
鈴虫の音を楽しみながら、またお茶菓子を楽しみながら、和尚さんのお話を聞くというそんなスタイルのなかなかない寺院です。
こちらのお寺には、お願いごとを叶えに来てくれるお地蔵様がいることでとても有名で、海外からもまた芸能人の方もたくさん訪れているパワースポットです。
日にちや時間によっては、列を作って並ぶほどです。
お地蔵様にお願いをする方法などは和尚さんの話の中で詳しく教えてもらうことができます。
こちらのお地蔵様は、自分から出向くのではなく、お地蔵様が自分の家に願いを叶えに来てくれるというレアなお地蔵様です。
ですので、お地蔵様はわらじを履いていらっしゃいます。
お寺で購入したお守りを手に挟みながら、お地蔵様に住所と名前などを告げてお願いごとをするというスタイルです。
こちらのお地蔵様にお願いすると、願いが叶ったという方が多くおり、お願いごとの成就率がとても高いと大評判となっているパワースポットです。
寺院のまわりはとても自然豊かで、帰り際に四季折々の美しい庭園を眺めながらお散歩をすることが出来ます。
特に良縁に恵まれたい方にはオススメだと言われている鈴虫寺。
魅力溢れるお寺なので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
2.京都安井金比羅宮
こちらは、京都の東山にあるパワースポットです。
生きていれば、人生色々あります。
良縁だけではなく、切りたくても切れないという厄介なくされ縁や悪縁もあるものです。
そんな悪縁くされ縁に悩んでいる方には必見。
必ず強運になれる縁切り神社のパワースポットです。
神社の中には、お札がたくさん貼られている怪しい石碑があります。
真ん中には穴があり、その穴の中をくぐって往復します。
まずは形代を持って強く願い事を念じながら、表から裏へその穴をくぐります。
そうするとなんと、悪縁を断ち切ってくれるのです。
そしてその後、戻る時はこれからの良縁を結ぶために、再度逆から穴をくぐります。
形代に書いた結びたい縁が結ばれなくなってしまいますので、絶対に片道ではいけません。
必ず往復してください。
そして最後に、その石碑に形代を貼り付けて手を合わせれば終了です。
なかなかこういった縁切り神社はないので、くされ縁や悪縁を断ち切って新しい人生を歩みたい方には必見のパワースポットです。
3.三重伊勢神宮
こちらは、あの有名なパワースポットの聖地と言われている三重県の伊勢神宮です。
日本人で知らない方はほとんどと言っていないでしょう。
伊勢神宮を訪れた方のほとんどが「伊勢神宮は他のどの神社とも違う凄さを持っている」と皆口を揃えて言うと言われています。
パワーを感じやすい人はもちろん、そうでない人も何かよく分からないけど一際違う「凄さ」を感じるスポットです。
伊勢神宮のまわりには自然がたくさん溢れており、神宮境内には、たくさんの見事な樹木が存在しています。
それも樹齢千年を越えるような大きな見事な樹木です。
そういった見事な木々が立派に現代も生きているということは、やはり目には見えない木々を生かすパワーがたくさん溢れている場所だということが言えます。
ですので、伊勢神宮を訪れるだけで、その生き生きと育っている木々が受けているたくさんのパワーを浴びることが出来ますよね。
伊勢神宮には内宮と外宮があり、とても広い境内をお散策することが出来ます。
また、伊勢神宮の近くには、おかげ横丁という観光スポットもあり、伊勢神宮だけではなく、おかげ横丁でお腹を満たしながら観光を楽しむことが出来ます。
伊勢神宮ではきっと、自然からの溢れるパワーをたくさんもらうことが出来るので、パワーをもらいたい方はぜひ伊勢神宮を訪れてみることをオススメします。
関西の日帰りパワースポットに行ってみよう
これらのパワースポットは、若い女性だけではなく、全ての方にパワーが宿るパワースポットです。
家族や友人とお出かけされる際にはぜひ、これらのパワースポットを訪れてみてはいかがですか?きっと心身ともにリフレッシュされ、パワーをもらって元気になることでしょう。