人相学ではホクロの位置によって性格や特徴・運勢が変わってきます。
また、ホクロは盛り上がっているてつやつやな生きボクロか、色の薄い死にボクロかによって運勢の良し悪しも分かれてきます。
この記事では頬にホクロがある人の性格や特徴・運勢をご紹介します。
1.右頬にあるホクロがある人の特徴や性格
頬の場所は、人相学において社会との関係が現れます。
右頬は社会を現すと言われています。
右頬に生きボクロがある人は社会との関係が良いものであることを意味します。
一方、右頬に死にボクロがある場合は社会との関係が悪化してきていることを現しています。
2.左頬にあるホクロがある人の特徴や性格
右頬が社会との関係を現すのに対し、左頬はプライベートな自分を現します。
左頬に生きボクロがある人は家庭などプライベートが上手くいっていることを現します。
死にボクロの場合はプライベートが上手くいっていないことを意味します。
ただし男性の場合は左頬にホクロがある場合も社会との関係を現しています。
3.頬骨の上にあるホクロ①目頭の下にホクロがある人の特徴や性格
頬骨のホクロの中でも目頭の下にあるホクロがある人は、明るく社交的で人気者です。
その反面子どもや身内・夫婦間のことなど家庭のことでの苦労が絶えない傾向にあります。
女性の場合は右目の目頭の下にあるホクロがあると仕事で悩むことも多く、周囲からの妬みに疲れることもしばしばあるでしょう。
4.頬骨の上にあるホクロ②頬の上部にホクロがある人の特徴や性格
頬骨の上部にほくろのある人は勤勉で真面目な性格です。
左側の頬骨にホクロがある場合はいっそう生真面目な性格で信念をもって決めたことをやり抜きます。
一方右側の頬骨の上にホクロがある場合は社会的評価が得られることを現します。
将来地位も上がり将来有望であることを現します。
5.頬骨の上にあるホクロ③頬の中心にホクロがある人の特徴や性格
頬の中心は愛されたい気持ちや人と交流したい気持ちを現しています。
頬骨のふち、つまり頬の中心にホクロがあるとその人は人と調和した人間関係を望んでいることを意味します。
この先、人からも愛され人気も出てくるでしょう。
「人気ぼくろ」と呼ばれるので芸能人など人気による商売の人にあるとラッキーです。
また、頬の中心にホクロがある人は負けず嫌いで努力家な性格です。
そのため周囲から協力を得て地位を確立できるでしょう。
ただし右頬にある場合は嫉妬深い傾向にあります。
左右両方にある場合は独占欲が強く恋愛において束縛し過ぎないようご注意ください。
6.頬の下部にあるホクロがある人の特徴や性格
頬の下部、つまり頬の中心よりやや下にホクロがある場合、縁の下の力持ちであることを現します。
周囲の人に優しく接するので人気があるでしょう。
気配り上手で職場でも重宝されるのではないでしょうか。
ただし死にボクロの場合は優しさでしたことを逆恨みされることもあるのでご注意ください。
また胃腸が弱い人が多いのも特徴です。
7.頬の耳側にあるホクロがある人の特徴や性格
頬の耳側はその人の内面が現れます。
頬の耳側に死にボクロがある人は人から見えない場所で苦労していることを意味します。
頬の右側にホクロがある場合は社会的に何か秘密を抱えていることを現します。
人には相談できないようなストレスを抱えているのかもしれませんが、リフレッシュしましょう。
また恋愛においても秘密の情事に溺れやすいので不倫などに注意が必要です。
8.頬の鼻側にあるホクロがある人の特徴や性格
頬の鼻側にホクロがある人は人気があります。
派手で交際費には出費が絶えません。
しかし人気によるお金の出入りが激しいため芸能人に向くでしょう。
女性で頬の鼻の右側にホクロがある場合は仕事がらみでの遊びが多いですが、左側の場合は異性との交遊が多いです。
9.小鼻の横の頬にあるホクロがある人の特徴や性格
小鼻横の頬にホクロがある人は将来有名になるか大物になり人気が出ます。
右側にある場合は早く出世しますが、左側にある場合は大器晩成型です。
小鼻横に頬がある人は生活に困ることはあまりないでしょう。
しかし人気ゆえに家庭がおろそかにならないよう気を付けたほうが良さそうです。
10.口と耳の間にあるホクロがある人の特徴や性格
口と耳の間のラインにホクロがある人は異性から人気があることを意味します。
「モテボクロ」と呼ばれ、付き合う相手には困りませんが誰が一番いいか迷って悩むかもしれません。
この位置に生きボクロがある人は水商売などの人気商売で力を発揮するでしょう。
頬にホクロがある人の性格や特徴・運勢を知ろう
頬にホクロがある人の性格や特徴・運勢を解説しました。
頬のホクロは社会的な関係やその人の人気などを現します。
生きボクロの場合は人間関係良好だったり人気商売で成功できそうだったり、地位を得られたりと良い意味です。
一方の死にボクロの場合は、逆恨みされたりトラブルが起きる可能性もあります。
現在仕事や家庭が上手くいっていない人は、ホクロによっては切除やメイクなどで隠すなどしてなくすのも良いでしょう。