
ちょっとミステリアスで、二面性があり魅力的だけど近づきにくいイメージのあるAB型男性。
そんなAB型男性は一体どんな特徴を持ち、どんな恋愛をするのでしょうか。
それを知れば、AB型男性がどういった人でどうアプローチしていけば良いかが分かります。
既にAB型男性と付き合っている女性も、どう扱っていくと良いのかを知ることでより良い交際をすることができます。
そこでここでは、そんなAB型男性がどんな人なのか、その特徴や恋愛傾向について詳しくご紹介します。
AB型男性は彼女とそれ以外との扱いの差が激しい
AB型男性には、二面性があると言われています。
それは事実で、特にAB型男性は彼女とそれ以外の人とで態度が違う事がとても多いです。
彼女以外の人にはとてもクールな態度で接しますが、彼女には意外なほど甘えたりワガママを言ってみたりします。
その態度の違いに彼女ですらびっくりする事が多く「どっちが本当の彼なの?」と思ってしまうほどです。
しかしAB型男性本人は「彼女とそれ以外の人に見せる顔は違って当たり前」と思っています。
皆の前のクールな彼と彼女の前の彼は態度が全く違いますが、どちらも本当の彼です。
最初はその態度の差に驚き、対応できない事も多いかと思います。
ただ、彼女に甘えたり皆の前では見せない顔を見せるのは、彼女を愛しているからです。
好きなので違う顔を見せてくれるのです。
ですので、甘えてくれたらしっかりと彼女だと思ってくれている証拠なので、驚くよりも喜び安心しましょう。
「最初はびっくりしたけど、色々な顔を持つAB型男性は毎日一緒にいて飽きない」という女性は多いです。
また、自分も態度を変えないといけないのかなと思う人もいますが、無理はしなくてもAB型男性は分かってくれます。
また、ストレートな性格の女性を好む傾向にあるので、AB型男性のように思い切り態度を変えなくても大丈夫です。
AB型男性は自立した女性が好き
AB型男性は、自分自身がとても自立した考えを持っていますので、同じくしっかりとした自立した女性を好みます。
しっかりとしていない女性とは話が合わないと思っているので、少しでも甘えの部分が見えたらそこで恋愛の対象からは外れてしまいます。
ですので、AB型男性を好きになったらまずはしっかり自立する事から始めるようにしましょう。
自立しようとしている姿が見えたらAB型男性は「しっかり自立しようとしているんだな」と思うので恋愛の対象に入ります。
両思いになってからも、ラブラブな雰囲気は好みますが、必要以上に甘えられる事をとにかく嫌います。
必要以上に甘える場合は彼女でもハッキリと「もう少ししっかりして欲しい」と言うのがAB型男性です。
ですので常にベタベタした関係は嫌という人同士ならとてもいいカップルになる事ができます。
ただ、AB型男性の思考は独特で、他の人にはあまりよく分からないという事が多いです。
何度話し合ってもどこからどこまで甘えていいのか分からなくて疲れてしまったという時は、残念ながらそれは性格が合っていないという事なので別れを視野に入れましょう。
AB型男性は裏のある女性は苦手
AB型男性は、自分は二面性を持っていますが、彼女には裏表のない態度を求めます。
これはAB型男性は自分の内面がとても複雑なのを理解しているので、ストレートな考えの女性を求めているからです。
自分の感情をストレートに出す事ができる女性を見た時、AB型男性は「いいな」でしょう。
逆に、裏のある女性は苦手です。
特に周りの人にはいい顔をするのに彼氏と二人きりになると悪口を言うような裏の顔がある女性は大嫌いです。
ですのでAB型男性に人の悪口は絶対に厳禁です。
逆に、表で人と仲良く接して彼氏と二人きりになると「あの人はとてもいい人」と相手をよく見て褒めるような女性は「この女性には裏表がないんだ」ととても好みます。
また、AB型男性はややこしい人間関係が大嫌いです。
少しでも人間関係のいざこざに巻き込まれそうになると、いくら彼女とはいえサッと別れてしまい、二度と連絡すらしてくれなくなる可能性が高いので注意しましょう。
AB型男性は考え過ぎてアプローチができない
AB型男性は思考派です。
色々と考え過ぎてしまうところがあるのでなかなかアプローチができないという一面があります。
さらに両思いになってからもなかなか好意を伝える事ができない不器用さも持っています。
ですので、自分から積極的にAB型男性の事を好きだとアプローチをする事が早くAB型男性と仲良くなるポイントです。
仲良くなる事でAB型男性も考え過ぎてしまうのをやめて自分の少しずつ好きだと言う気持ちを伝えてくれます。
そこまでになるにはかなり時間がかかりますが、ゆっくり、焦らずに時間をかけていい雰囲気を二人で作っていきましょう。
AB型男性の特徴や恋愛傾向について知ろう
AB型男性の恋愛傾向についてご紹介しました。
少々複雑な内面を持つAB型男性は、ストレートに自分の感情を出す裏表がない、自立した女性を好む傾向にあります。
ですので、好きになったら積極的にアプローチをしましょう。
そのストレートな気持ちをきっと受け入れてくれます。
また、自分からアプローチするのが苦手なので、AB型男性の好意は気が付きにくいという一面があります。
さらにその複雑な内面を理解するのに時間がかかるので、AB型男性とカップルになったら焦らずゆっくり分かり合う事が長続きするコツです。