
五行占いとは、全てのものは火、水、木、土、金の要素からできているという考え方を用いた占いの事を言います。
中国から生まれ、その歴史は非常に古いです。
ここでは、そんな五行占いにおける火の性格特徴についてご紹介します。
1.五行占いとは
五行占いとは、古代中国で生まれた占いの事を言います。
全てのものは火、水、木、土、金からできているという考え方を用いているという考え方の占いです。
さらにそこに生年月日や陰陽の考え方を足したものが今の主流となっています。
この5つの要素はお互いがお互いに影響を与えているという考え方ですので、自分に当てはまる要素だけを見るのではなく、他の要素が自分とどう関わっているかもしっかりと見る事がこの占いでは重要になります。
この五行占いは、個人の性格や特徴や性格はもちろん、四季や医療等様々な事と関わっており、古代中国の人がこの占いを非常に重視しているかが分かります。
2.火属性は明るくて好奇心が旺盛である
五行占いの火の特徴ですが、燃え盛る火のイメージの通り火の人は基本的に明るくて好奇心が旺盛です。
いつでもポジティブで、どんな事があっても暗くなる事はありません。
ほんの些細な事からポジティブな事を見つけ出し、周りを明るく照らします。
その明るさに周りの人の多くが救われたという方は多いです。
いつの間にかリーダーになっていたり、そのグループの中心にいるという事も少なくありません。
明るいオーラでそのグループの顔になるのがとても得意です。
また、非常に好奇心が旺盛です。
自分が知らない事を見たり知ったりする事で自分で試さずにはいられないのです。
新しいお店がオープンしたらすぐに行きたくなりますし、流行しているものをテレビで見たら自分の流行に乗りたくなる性格です。
ですので、流行についてはこの人に聞けば間違いないという火の人はとても多いです。
楽しい場所も大好きで、通りがかった場所で楽しいイベントをしているとそのイベントに参加したくなるタイプです。
また、ノリもとてもいいので、イベントの盛り上げ役として呼ばれる事も少なくありません。
楽しい場所が大好きなので、ほぼ毎週のようにイベントに参加しています。
パワフルでとても元気です。
ただ、欠点は自分が中心にいないと途端に態度が豹変して不機嫌になる事です。
目立ちたがり屋で、いつでも自分が中心にいたいと思うタイプです。
自分が中心にいないと盛り上がらないと思っている事もあります。
ですが、それは周りの人が火の人を中心にするためにあえて引いている事を忘れてはいけません。
人への思いやりを忘れてしまうとあっという間に嫌われてしまう事を忘れずに謙虚な気持ちを持つようにしましょう。
3.火の陽の性格・特徴
五行占いでは各要素は陽の性格と陰の性格に分かれます。
まずは火の陽の性格から紹介します。
火でさらに陽の人は、とにかく明るいオーラが身体中から出ているタイプです。
生まれながらのスターで、華やかな雰囲気でとても人気が高いです。
また、目立つ事が大好きで自分が目立つための努力を惜しみません。
特に女性の場合はファッションやメイクに気を配り、いつでも最高の自分を周りの人に見せる事ができるようにしています。
いつでも美しくいる事に手を抜かない努力家です。
欠点は、自分の感情に素直すぎるという事です。
自分のしたい時にしたい事をしたいというタイプで、かなりのわがままです。
機嫌がいい時はとてもいいのですが、悪い時はその場の雰囲気をかなり悪くするほど手がつけられない状態になります。
また、自分以外の人全てに少々厳しすぎる部分もあり、人によってはついていけないと思われてしまう事もあります。
さらに自分が自分がと思いすぎるあまり他人に興味がないタイプの人も多いです。
もっと冷静に周りを見て感情を抑える事ができればより素敵な人になる事ができます。
4.火の陰の性格・特徴
火の陰の場合は、陽ほどの明るさはありませんが、やはり火の仲間ですのでほのかな明るさがあるのが特徴です。
ソフトな性格で一緒にいてホッとするタイプです。
暗くなっている人を優しく励ますのが上手です。
また、常に周りをよく見てその場が和やかになるように会話をすすめるのがとても上手です。
リーダーよりもサブリーダータイプです。
また、決して表には出しませんが裏では自分のやりたい事をしっかりと考えていてその目標に向かってひたすら努力をするのが得意です。
欠点はストレスをとても溜めやすい事と現状に不満を持ちやすい事です。
ストレスと上手に付き合うようにする事が火の陰のタイプの課題と言えます。
5.火の2023年の運勢
火属性の2023年における運勢は、かなり良いものとなると考えられます。
2023年は令和として新たな時代の始まりです。
新しいことが好きな火属性の人にとって有利な年であると言えます。
持ち前の好奇心によって未知の世界をグイグイと進んでいくことができそうです。
自分の新しい可能性を追い求めていきましょう。
派手好きで好奇心旺盛な火の人
五行占いにおける火の性格・特徴についてご紹介しました。
火の一番の特徴は派手なものが好きで好奇心旺盛という事です。
基本的に明るい性格で周りを盛り上げるのがとても上手です。
また、陰と陽で性格が若干変わりますが、どちらも心の中では燃え盛る炎のように熱い情熱を持っている人がとても多いです。
欠点は、自分が、自分がとあまりに自分中心になりすぎてしまうところです。
もう少し人の事もよく見る事でより自分を成長させる事ができます。