丁丑は「ひのとうし」もしくは「ていちゅう」と読みます。
干支では14番目に登場し、最近では1997年が丁丑でした。
陰陽五行において丁は陰の火、丑は陰の土を表します。
今回はそんな丁丑の性格や特徴について恋愛面や仕事面を含めて四柱推命の観点から解説します。
1.丁丑の性質・解釈
丁丑の人は人当たりが良く控えめ、のんびりとしていて落ち着いている性格です。
頭が良く話し上手なので誰とでも打ち解け、特に年上から可愛がられるでしょう。
引っ込み思案ではあるものの、堅実で淡々と物事を進めます。
頼りがいがありそうに見えますが、実は協調性が無く人に合わせることができません。
また、好き嫌いが激しいので、自分と合わない人とは付き合いをしない傾向があります。
人間的な成長のためにも、イヤな人や物事とも向き合うことを意識した方が良いでしょう。