1.ワンドの9の逆位置が出た場合の基本的な意味
ワンドの9の逆位置での基本的な意味は「壁」「警戒」「待たされること」「頑固」になります。
不安や恐怖心を持っていますが、警戒心を失くして動き出したり諦めずに進もうという気持ちになることが大切です。
過去に起こった問題の再発を恐れている時は、再発防止に気を付けて方向性や方針を決めていきましょう。
しかし心身の状態が悪いときは、無理をしないようにしましょう。
うまく能力を発揮することができず、空回りする可能性が高まります。
まずは、しっかりと休息を取って体と心の健康を第一に考えましょう。
焦らないで行動を起こすようにすると状況は好転します。
2.相手の気持ちについて占った時にワンドの9の逆位置が出た場合の意味
相手の気持ちをタロット占いしてワンド9の逆位置が出た意味は、行動を起こすタイミングを逃してしまって、どうにもならず困っている状態です。
過去を引きずって動けなかったり、妥協することで先に進めません。
相手の気持ちが頑固になっています。
相手の気持ちを知るためには、辛抱強く待つことが必要です。
しばらくは積極性が失われた状態が続きます。
臨機応変な対応やお互いの気持ちを尊重し合うことで、気持ちが頑固になる原因がわかり、解決できるようになります。
相手は、恋愛に対する楽しい気持ちは途絶えています。
恋愛したいという気持ちがないときに、アプローチしても良い反応は返ってきません。
デートをしても楽しくなかったり、将来に不安を感じています。
焦っても仕方がありません。
頑なになった心は、時間がほぐしていきます。
3.片思いについて占った時にワンドの9の逆位置が出た場合の意味
片思いをタロット占いしてワンド9の逆位置が出た意味は、相手のことをよく知っているつもりになっています。
自分のことを振り返るようにすることで、相手によく見られたいと思っていたことに気が付きます。
自分が持っている以上の魅力を表現しようとして、人間性を見失っています。
そのためライバルの出現により、自分の存在が薄れてしまいます。
このままでは愛想をつかされる可能性が高くなります。
早期に対策を考えることが求められ、自分の魅力を高めていくようにします。
自分磨きをしたり知識を深めていくような小さな努力をすることで、実を結ぶときが来ます。
今は、自分を磨くための努力するときです。
4.復縁について占った時にワンドの9の逆位置が出た場合の意味
復縁についてタロット占いしてワンド9の逆位置が出た意味は、ピンチな状態に気づいていない事です。
復縁は簡単にはいかず進展するのは難しい状態です。
楽観的に考えすぎているところがあるので、油断しないように気を付けましょう。
復縁のための準備が不足していることが考えられます。
現状を把握し相手の気持ちなど何が大切なのか優先順位を決めて行動していきましょう。
復縁は諦め半分では相手に気持ちが伝わりません。
本気で行動を起こせず、時間が過ぎてしまいます。
アプローチには大変なエネルギーが必要となります。
心身ともに疲れているときは、ゆっくり体を休めることを優先しましょう。
1人で悩んでいるときは、信頼できる友達に相談しましょう。
そうすることで復縁したいという気持ちが高まっていきます。
5.仕事について占った時にワンドの9の逆位置が出た場合の意味
仕事についてタロット占いしてワンド9の逆位置が出た意味は、仕事運が悪く仕事が思うように進まないということです。
しかし上手くいかなくても諦めないことが大切です。
いつでも前向きに考える気持ちでいることが大事です。
どんなに頑張っても上手くいかないので、挫折しそうになります。
しかし、割り切ることも大事で、辛いときこそ努力を続けましょう。
不利な状況が続いています。
最悪なことにならないように、対策を立てておくことも必要です。
様々な状況を想定して、対応策を考えていきます。
売上が思ったほど伸びなかったり、欠陥が見つかったりすることも出てきます。
苦労しても、さらに痛手を負うことがあるからです。
今は未来のことを考え、良い未来になるように努力を続けます。
勝負運もない時期なので、いくら頑張ってもライバルが出てきます。
負けたとしても割り切るようにし、次の準備を進めていきます。
精神的に疲れやすくなりますが、スピーディに行動していくと、ようやく評価や業績が上がっていくようになります。
6.自分の未来について占った時にワンドの9の逆位置が出た場合の意味
自分の未来をタロット占いしてワンド9の逆位置が出た場合の意味は、障害や問題があるため前進することができずにいるということです。
なかなか先に進めず時間ばかりが過ぎていきます。
今までは努力することができていましたが、続けるのが難しくなってしまいます。
周囲の環境や状況が混乱しています。
柔軟性が欠けており、その流れに乗れず大きく出遅れることになります。
突然、予定が変更になったり、約束が破られたりして失望してしまいます。
自分ではどうすることも出来ずに、悲しくなります。
このような時は、事態が良い方向へ流れていくのをじっと見守ることです。
結果が出るのを焦らず待つことで、問題が解消していきます。
気持ちが混乱しても、余裕を持っていると、対応できるようになります。