B型女性とAB型男性が恋愛をするとどの様なカップルになるでしょうか。
自由なB型女性と冷静なAB型男性の二人は実はかなりお似合いです。
ここでは基本的な恋愛相性から、恋愛のきっかけやアプローチ方法、結婚した時の相性などを詳しく解説していきます。
1.B型女性とAB型男性の基本的な恋愛相性
B型女性とAB型男性の基本的な恋愛相性は、B型女性の持つ情熱とAB型男性の持つ冷静さが合わさって、バランスの取れています。
B型の女性は、自分の興味を持ったことにとことん突き進み時々周囲が見えなくなってしまうことがあります。
そんな時に冷静なAB型の男性がそばにいると、さりげなくB型の女性を軌道修正してくれます。
そのため結果的に良い方向に向かう様になります。
また、AB型の男性は淡白なところがありますが、そこにB型女性のユーモアが加わることで絶妙な掛け合いを見せ、周囲を楽しませます。
B型女性とAB型男性は端から見ると凸凹コンビのように見えます。
しかしお互いの凸凹があるからこそピッタリハマって、2人揃えば協力なまとまりが生まれるのです。
2.B型女性とAB型男性の二人に恋が始まるきっかけ
B型女性とAB型男性の2人に恋が始まるきっかけは、B型女性からの熱烈なアプローチから始まります。
繊細で芸術的な才能に長けているAB型男性は、周囲からは変わり者と見られてしまいます。
しかし人と同じが嫌いなB型女性は、そんなAB型の風変わりなところに強い魅力を感じるのです。
好奇心が強いB型の女性は、AB型の男性がクールに振る舞うほどミステリアスだと感じます。
そしてますます相手への好奇心が湧いてきます。
クールに振る舞うAB型男性も、実は女性から話しかけられたり遊びに誘われたりアプローチされるのは嬉しくてたまりません。
顔には出しませんが、B型女性が絡んでくる事が嬉しくて気がつくとB型女性からの絡みを待つようになります。
そうして二人の恋は始まります。
3.B型女性がAB型男性に片思いしている時の正しいアプローチ方法
B型女性がAB型男性に片思いしてる時の正しいアプローチ方法は、AB型男性が1人でいるところを見かけたら、すかさず話しかけるようにすることです。
それを繰り返していると、AB型男性は必ず心を開いてくれます。
AB型の男性は、どこか孤独を背負っているようなオーラを纏っています。
たしかに人と群れるのは好きではありませんし、得意ではありません。
しかしいつもいつも1人で居たいわけでもありません。
AB型男性は気になる女性がいても自分からはガンガンいけるタイプの男性ではありません。
そこでいつも自分を気にかけてくれる女性がいると、自然とその人の事が気になってきます。
AB型男性が1人ぼっちでいるところを見かけたら、チャンスだと思って彼の隣をゲットしましょう。
4.B型女性とAB型男性は付き合った時にどんな恋愛になりやすいか
B型女性とAB型男性が付き合った時には、基本的にAB型男性がB型女性のペースに合わせることで2人の関係は安定します。
マイペースなB型の女性は、誰かに合わせたくても合わせることが出来ません。
察しの良いAB型は、そんなこと付き合う前からお見通しだったことでしょう。
AB型彼氏はドライに彼女を観察しながら、ある程度自由にB彼女を泳がせておきます。
そんな2人が付き合ったら、ルールや形にとらわれない先進的なカップルになります。
周囲から見たら「それって本当に2人は付き合っているの⁈」と言われてしまうくらい淡白な付き合いでも、当の本人は満足いく関係だったり、2人にしか分からない愛の形を作り上げていくこともあるでしょう。
5.B型女性とAB型男性の年齢差別の相性
B女性とAB型男性の恋愛別の相性をご紹介していきます。
年下B型女性と年上AB型男性の恋愛相性
年下B型女性と、年上AB型男性の相性はかなり高めの90%です。
天真爛漫で破天荒なB型女性と対等に付き合おうと思ったら、よほどパワフルな人かB型女性よりも人生経験が必要です。
クールでミステリアスな年上AB型の男性は、年下B型女性からすると好奇心を満たす格好のターゲットとなります。
あれやこれやと落としにかかってくるB型女性を上手にかわして立ち回れるのは、経験値の高い年上AB型男性くらいのものです。
年上AB型男性も、素直で無邪気な年下B型女性のことが可愛くて仕方がないと思っているはずです。
年上B型女性と年下AB型男性の恋愛相性
年上B型女性と年上AB型男性の組み合わせの恋愛相性は、95%と非常に高く周囲から見てもお似合いのカップルです。
好奇心旺盛な年上B型女性からの見る、年下AB型男性は可愛くて仕方がありません。
シャイで自分の気持ちを上手に表せないところがたまらなく可愛く、構いたくなるのでしょう。
繊細な彼の芸術的な才能を買っていて「お金がないなら私が養ってあげるからあなたは、好きなことを思う存分やって」と言わんばかりの姉御ぶりを発揮します。
一見して歪な関係に見えるかもしれませんが、それはそれで当人同士はバランスが取れていて満足できる関係です。
同い年のB型女性とAB型男性の恋愛相性
同い年のB型女性とAB型男性の恋愛相性は85%です。
自由奔放なB型の彼女とドライなAB型の男性は、基本的な気質こそは違うものの、束縛を嫌い自分の時間を持ちたいというところは大きく一致しています。
2人とも自分の時間がないと生きていけません。
2人でちょうど良い距離感を掴むことができれば、不満を感じることもなくストレスも溜まらず楽しむところは楽しめて、恋の良いとこ取りが出来てしまう相性です。
繊細なAB型の男性の方が空気を読んでくれるので、大きなケンカに発展することはまずないでしょう。
AB型の男性に主導権を握ってもらうと2人の付き合いはよりスムーズになります。
6.B型女性とAB型男性がケンカするきっかけと仲直りする方法
B型女性とAB型男性がケンカになるとしたら、B型の女性の方が全て自分で決めてしまって、AB型の男性事後報告で済ませてしまうことがきっかけになります。
AB型の男性は、B型女性が自由で決断力があることも承知しています。
しかし2人にとって大きな決断くらいは自分に相談して欲しいと思っています。
それなのにB型の女性はせっかちな性格も相まって、自分の意思だけで大切なことも決めてしまいます。
AB型男性からすると、自分は頼りにされていないようで少し寂しく感じます。
B型女性に強さパワフルさが余っていたとしても、ここぞと言う時はAB型男性を頼ってみましょう。
それだけでも、2人の関係は安定感を増します。
AB型男性がへそを曲げてしまうと、機嫌が回復するまではかなりの時間がかかります。
先回りして空気を読む事をB型女性も身につけておく必要があります。
7.B型女性とAB型男性が結婚した時の相性
B型女性とAB型男性が結婚したときの相性は、なかなかの高相性で深く結びついたらなかなか離れません。
刺激的なもの、新しいものを大好きなB型女性と、感性の優れたAB型男性が結ばれたら洗練された夫婦になります。
この組み合わせの2人は、世間体など気にせず自分たちの気持ちや幸福度を1番に重視します。
2人が1番満足できる形の結婚生活のスタイルを探すので、週末婚や、あえての別居婚など、一般的な結婚生活とは違った形の結婚をするかもしれません。
それでも、仕事や趣味、生活環境などいろいろなことを鑑みて2人が決めた結婚生活は、とても満足できる幸福な結婚となるでしょう。
いつまでも幸せそうな2人を見て周囲は羨ましいと思っているのではないでしょうか。