ヨーロッパ等で古くから愛され、親しまれている占い、それが数秘術です。
そんな数秘術ですが、22は特殊な数字となっています。
ここでは、数秘術における22の性格・特徴・恋愛傾向についてご紹介します。
1.誕生数22の人は才能があふれている
特殊な数字である22の一番の特徴、それは才能があふれているという事です。
非常に頭が良く、回転が早いので何でもすぐに飲み込んでしまう上に行動力もあるのでどんな夢物語でも現実に変えてしまいます。
22の人は子どもの頃に無謀とも言える大きな目標を持っている事が多く、周囲の人は「夢があるのはいいけど、あまりにそれば無謀なのでは」と思っている事でも22の人はそのあふれる才能と努力と行動力で夢を現実に変えてしまいます。
周りから見れば無謀とも思える大きな夢も、この22の人はその頭脳でしっかり分析し、どうすれば叶える事ができるのか順序立ててしっかりと計画を立てます。
そして夢を叶えるために情熱的に行動します。
冷徹と言えるくらいの冷静さと周りが驚くほどの情熱、両方を持ち合わせているのがこの22の人の特徴です。
そして、小さい頃からその夢に向かって努力をしている22の人はとても多いです。
そして、そういうエネルギッシュな人はとてつもないオーラを持っており、周囲からは「あの22の人は普通の人とはどこか違っていた。
輝いていた」と思われている事が多いです。
その夢を皆から反対されたとしても、22の人本人だけは自分の才能を信じて努力を続けます。
そのメンタルの強さも22の特徴です。
「不可能な事は自分が可能にしてしまえばいい」と考える事ができるのが特徴です。
2.誕生数22の人は直感が鋭い
22の人は現実的な考え方ができる冷静さに加え、鋭い直感を持っています。
誰かが嘘をついていたらその嘘を直感で見抜く事ができるので、22の人を騙す事はできません。
また、その直感の鋭さでピンチになる事無く物事を進める事ができる事も多いです。
嫌な予感がする時はどんなにいい話でもその話に決して乗る事はありません。
あふれる才能と直感、その両方が加わっているのでまさに無敵とも言える数字、それが22です。
さらに22の人は霊感等不思議なパワーがある人が多く、普通の人ができないような不思議な体験を多くするのも特徴です。
3.誕生数22の人は人の気持ちに少々鈍感なところも
22の人は才能があふれています。
どんな場所でもその才能を発揮する事ができるので、あまり悩みを持っていない事が多いです。
悩んでいる暇があるならその時間で努力してさらに才能を磨いた方がいいという考え方を持っているからです。
ですが、あまりに才能にあふれあまりにメンタルが強い22の人は少々他の人の気持ちに鈍感なところがあります。
何でもできて苦手なものがほとんどない22の人は他の人の悩みが分からないのです。
その鈍感なところは、他の人からすれば少々傲慢に見えてしまいます。
あまりに鈍感すぎると周囲の人が離れてしまいます。
どんな事でも成功するためには周囲の人の協力が欠かせません。
そんな周囲の人が離れてしまうと、せっかくの成功も遠のいてしまいます。
ですので、自分の事同様周りの人の事も考えるようにしましょう。
本当の成功者は強さと才能、そして周囲の人への優しさを兼ね備えている人だからです。
4.22の人の恋愛傾向
22の人はあふれる才能と行動力を持っており、とても目立つ存在です。
そのため男女共ともとてもよくモテます。
ただ、22の人自体は人を一人一人冷静に見ており、その中から自分に合いそうな人、自分が心から好きになる事ができそうな人をしっかり見極めています。
ですので、一度好きになった人はとことん好きになり、一度フラれたくらいで諦める事はありません。
しかし、22の人は人に気持ちに少々鈍感なところがあります。
そのため22の人が好きな人ができた時にその好きな人から「あなたは確かにすごいけど、恋人としては見る事ができない」と思われている事が多い事があります。
好きな人と両思いになりたいと思ったら、まず自分が両思いになりたいと思うよりも相手の事を考えるようにしましょう。
相手がどうしたら自分の事を好きになってくれるか、そしてどうしたら相手は幸せになってくれるのかを考えましょう。
その優しい気持ちは好きな人にきっと伝わります。
22の人を好きになった時は自分の持っている能力の全てを見せる事が大事です。
才能にあふれている22の人は、同じくキラリと才能が光る人を好きになる傾向にあるからです。
22の人の特徴を知ろう
数秘術における22の性格や特徴についてご紹介しました。
22の人の特徴、それはあふれる才能とパワー、さらに直感まで優れているという事です。
そしてどんな夢でも絶対に叶えると思う事ができる強靭な精神力も持ち合わせています。
非常にパワフルでオーラがあり、どこでも目立つ存在です。
ただ、才能にあふれるあまり他の人の気持ちに少々鈍感になってしまうのが欠点です。
その欠点さえ克服する事ができれば、より魅力的になる事ができるでしょう。