数秘術とは、主に西洋で発祥し、流行した歴史のある占いの一つです。
今は日本でも広まっており、とても人気があります。
ここでは、そんな数秘術における1の性格・特徴・恋愛面の傾向について紹介します。
1.誕生数1の人は明るく正義感がとても強い
1は全ての始まりの数字です。
そんな1の人の一番の特徴は、明るく正義感がとても強い事です。
明るく皆を引っ張る力があるのでリーダー向きの性格をしています。
いつでもその明るさを決して失う事は無いので、何かトラブルがあったとしてもパニックにならずに、パニックになっている人に「大丈夫」と言いその場をしっかりとまとめます。
ですので、周りの人は「このリーダーについていけば大丈夫」と思うのでその場がしっかりとまとまります。
1の人がリーダーをしているグループは皆がしっかりと一つになるのでバラバラになる事はありません。
また、正義感がとても強いので不正は許せません。
いつでもどんな時でも正々堂々と戦います。
どんな人に対しても真正面から正義のために戦います。
逆に不正をする人は絶対に許せません。
手抜きをしたり、真面目にしなかったりと正々堂々としていない人を見ると「どうしてそんな事できるんだろう?」と思うタイプです。
その正々堂々とした人柄は周りの人からとても愛されます。
そして「私はつい手抜きになってしまいがちだけど、1の人を見て考えを改めるようになった。
自分も頑張らないと」と思うようになったという人はとても多いです。
欠点は、いつでも正義感が強く正々堂々としているので「自分は明るくないといけない」と思い込み、それがストレスになってしまう事です。
さらに周りの人も1の人にそれを求めるので、周りが求める自分になろうとしすぎてしまう部分があります。
いつでも全力でいると疲れてしまいます。
ですので、リフレッシュする時は全力でリフレッシュをするようにしましょう。
そうする事でストレス知らずでいつでも元気でいる事ができます。
2.誕生数1の人は逆境に強い
1の人は逆境にとても強いです。
むしろ強いどころか逆境になると「絶対に乗り越えて自分を周りに認めさせる」と燃え上がるタイプです。
そのやる気とバイタリティは周りの人を「辛い状況なのにそんな状況でも落ち込まずに逆にやる気になるなんて」と驚かせます。
人生をとても楽しめるタイプとも言えます。
逆境になればなるだけより燃え上がるので、このタイプの人に嫌味等は全く通じません。
敵にしてしまうと最初は有利でも最終的には逆転負けしてしまうという事も少なくありません。
非常に負けず嫌いですので、数ある数字の中でトップクラスに敵にしたくないタイプです。
逆に、味方になるとこれ以上頼りになるという人はいません。
1の明るく正義感が強い性格も相まって周りの人は「この人がいればどんな逆境でも乗り越える事ができる」とどんなに落ち込んでいる人でもパワーをもらう事ができます。
3.少々自己中心的な面も
1の人はとても華やかでリーダー向きなので、いつでもどこでも目立ちます。
本人はそれを苦に思いません。
逆に目立って、頼りにされてこそ張り切るタイプです。
そんな1の人の欠点は、少々自己中心的な面が見られる事です。
自分がリーダー等目立つ立場だととても張り切りますが、他に目立つ人がいてその人が中心になってしまうと途端に機嫌が悪くなってしまう事があります。
1のタイプの人でそこを直したいという場合は、他の人のいいところを見つけるようにしましょう。
自分には無いいい部分を見つける事ができるようになる事で自己中心的な部分を直す事できます。
4.1の人の恋愛面
1の人は明るく目立つ華やかなタイプなのでとてもよくモテます。
モテますが、正義感が強く一途ですので自分から好きになる人以外振り向く事はあまりありません。
自分が好きになって追いかけたいタイプです。
さらに妥協は絶対にしない性格なので一度好きになった人は正々堂々と振り向かせようとします。
一途にアタックしますので恋愛に関してはとても分かりやすいのが特徴です。
その一途さに相手は「そこまで自分の事を好きでいてくれるなら」と感激し、付き合い始める事は少なくありません。
ただし、正義感が強いので相手に彼女がいると分かったらそこでスパッと諦める潔さがあるのも特徴です。
そんな1の人を振り向かせたいなら、そんな1の性格をそのまま愛する事ができる上に1の人以上の情熱を見せる事が大切です。
好きだという思いを全力でぶつける事で「そこまで正々堂々と好きでいてくれるなら」と1の人を振り向かせる事ができます。
数秘術における1の特徴を知ろう
数秘術における1の性格・特徴については以上です。
1の人の一番の特徴は、明るく正義感が強い事です。
その明るさと正々堂々とした姿に思わず眩しいと感じる人はとても多いです。
自然とその明るさを保つ事ができる上に華もありますので、1の人がいるとその場が明るくなります。
さらにリーダー向きですので、グループにこの人がいるといないとでは大きく違うと感じる事も多いです。
欠点は、少々自己中心的な部分がある事です。
そこにさえ気をつけたらより魅力的になる事ができます。